富士山がよく見えるところまで打ち合わせに行って来ました。 | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

野口です。

昨日は打ち合わせで富士山が眼前に見えるところまで行って来ました。

あ、打ち合わせ場所からは見えません。打ち合わせする場所は、森の中なので、樹が邪魔して見えなくなります。富士山を見る場合は、少し移動して見る事になります。(追記)


どんな化学反応になるか分かりませんが、連れて行きたい人がいましたので、その方と一緒に新宿から高速バスを初めて使ってみました。


午前中は雨でした。

おかげで、午前中の打ち合わせ後に予定していたBBQランチも、今回はお預け。


それでも、14時くらいになると青空も見え、続いて太陽も顔を出し、打ち合わせ場所もツリーハウスの中ではなく、(濡れているので)座布団を敷いて、デッキの上に移動しました。

雨上がりの森の中、標高が高い場所でしたが、もう寒くはありませんでしたので、清々しい空気の中、たくさんの話をしてきました。


先に帰宅する知人を河口湖駅まで送りに行くときには、リンク先のように、富士山も顔を出してくれました。


その後、私は最終バスまで残り、ギリギリの時間まで打ち合わせをしていました。一日フルで使い、打ち合わせもできて、森の中でリフレッシュもできました。

皆さんも、いつもインドアで打ち合わせ、セミナー、講習会、研修などされていると思いますが、たまには思い切って外に飛び出してみると、また違った視点の発想が飛び出してきていいですよ!

そして、日帰りでもいいですが、一泊したり、何泊かして合宿のように仕事や勉強を進めるのも、全然アリです。


予約や手配などはアドバイスできますので、興味ある方はいつでもご連絡下さい。

追伸

昨日は始発から家を出て、帰宅が深夜になりましたので、今朝は子供たちにいつも以上になつかれました。