今月は「画像の管理・編集」の基礎編を行います。 | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

野口です。

今月のIT市川インターネットクラブ(仮称)の活動内容は、メールへの添付や文書ファイルなど(Word、Excel、PowerPointなど)でも必須な「画像の管理・編集(基礎編)」です。

※ちなみに「IT市川インターネットクラブ」は、地元還元型のパソコン教室です。パソコンやインターネットを、もっと身近に感じてもらえることを目的に開催しています。

みなさんも日々、パソコンを使われていると思いますが、当然のことながらファイルの管理などはご自身で行う必要がなります。しかし、サポートをしている現場で、ご本人が各種ファイルの所在を明確に把握できていない場合が多々あります。

また画像ファイルの管理も、目的に合わせて行われていないため、無駄にファイル容量を使っていたり、パソコンの操作が重くなるような保管方法をしていることも少なくありません。

画像ファイルの受け渡しのときにも、画像編集は必須作業になります。ブログに掲載する写真も、一手間かけると見違えることが多いです。

今回は基本的なファイルの管理方法や編集方法を、ワークを通して身に付けたいと思います。


開催場所:
千葉県市川市・市川駅南公民館 第3研修室
http://www.city.ichikawa.lg.jp/edu12/1431000003.html

開催日時:
2010年6月30日(水)午前10時~午後0時
※準備・片付け時間も含まれます。

参加費:
1,000円/一人
※領収書が必要な方は事前にお知らせ下さい。

募集定員:
10名程度

お申込み方法:
●メールやメッセージなどで野口までお申込み下さい。
 お問い合わせも同様にお願いします。

持ち物:
・ノートパソコン
・イーモバイルなどのモバイル環境(任意)
・筆記用具

市川市以外にお住まいの方も、遠慮なさらずに、是非ご参加下さい♪

事前申込みの上、当日は直接会場までお越し下さい。