2965蹴 伊勢赤十字病院(最終結果 | FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ
「蹴球謳歌」
サポートブランド:EARLSCOURT

フットサル&子育て、などなどその他、綴りに綴ってます。

10月に怪我してから

痛みが消えない左足首

痛みの原因を追究するために

伊勢赤十字病院へ

2936蹴 伊勢赤十字病院 (2016/1/22

2948蹴 伊勢赤十字病院(MRI (16/2/7

2957蹴 伊勢赤十字病院(結果 (16/2/19

そして3回通いまして

レントゲン

CT

MRI

やれることをやってして

本日最終的な結果が出ました

軟骨損傷でもなく

三角骨でもなく

「原因がはっきりと断定でいない。」

以上

日赤の最新設備を駆使しても…この結果

まさかすぎた

しかしMRI、レントゲンをみても

軟骨は多少損傷しているかもしれないが

手術するほど損傷しているわけでもない

三角骨が痛んでいるが

手術するほどパッキリと折れているわけでもない

 

医者からしたら手術する意味がない

原因が断定できない状態で手術は意味がない

(逆に傷つけてしまうリスク、合併症リスクなどある

つまり……

手術は回避できました???

これは喜んでいいことなのか???

どうなのか???

けど足はずっと痛いよ???

痛みの炎症が引くのを待つしかない状態なのか???

とりあえずさ

医者と話し合った結果

膝のときと同じで筋肉カバーになりました

時間はかかったけども

手術しなくてもよかったことをプラスにとらえよう

鍛えてカバー出来ることを信じよう

何事もやってみないとわからない

医者からも許可出たので

復帰へのプロセスできました

なので日赤の帰路そのままアクトスに向かい

 

入会書類もらい3月からの入会を連絡

膝の時で最後だと思ってたけど

またお世話になります

2495蹴 復帰へ、5月~11月の軌跡(AXTOS

膝のときよりも強くなれとお告げか?

しかもこれも運命なのか?

今日から始まったキャンペーンで入会金半額!!

このタイミング…シンクロニシティ…??

ありがとう

これからまたとてつもなく大変だろうけど

復帰したいから

フォースでフットサルをしたいから

ベストを尽くします

「取り組むべき課題は、いまという瞬間にベストを尽くし、いまという瞬間に言い訳を残さないこと」須藤元気/やりたい事をすべてやる方法)からの投稿