松島遊郭でしっぽり飲み❤ りとりいと/九条 | 働くママの日記

働くママの日記

小6の息子と、
旦那と、暮らしてます。

隙あらば飲みにでかける
クズ女のブログです。

まじめな人は読んだらあかんよ。



九条の商店街で飲んで、次はこのや に行こう!となり、


でーまざさんと、コタと、こっち近道じゃない?と路地をはいると


異世界が広がり、


ビビりながら歩いた場所


それが、松島遊郭でした


ぜんっぜん知らなくて


ほんとにビックリした~


なんか、ごめんなさい~ごめんなさい~を連呼しながら歩いてた(笑)




wikiによると


2013年時点で、約8万平方メートルの敷地内に104店舗の「料理店」が存在

届け出上は料理店だが、


「仲居と客との自由恋愛」と称する行為が行なわれている


料金は30分15000円から、1日平均7人の客で、

10万円ほどの売り上げが平均的




なるほど、あの子は仲居さんだったのね。


(・д・)ホォー



で、遊郭をダイニングバーにしちゃったお店に行ってきました


遊郭の入口!


隣りはラブホ!!!



こちらが入口



りとりいと




image


雰囲気あります




image

大皿料理からおばんざいを選んだり、


新鮮でおいしいお刺身や馬刺しなどの肉類まで


色んな料理が楽しめます




image


image

image


image

image


店内は、落ち着いた雰囲気で


まさに大人のデート❤


カウンターは明るいですが、


テーブル席はなかなかの暗さです




生中¥500でスタート




image

お通しは「おから炊いたん」




image

おばんざいの3種盛り合わせ


5種もありました


豚肉と厚揚げのピリ辛炒め


名物!軟骨ガーリック炒め

酢の物


ビールのお供におばんざいをつまんで



お連れ様が好きな馬刺し(バラ)




image

まぁ~おいしい馬刺し!!!


超☆極上馬バラ造り ¥2,400


\(◎o◎)/!



馬刺しがおいしすぎるので


お酒くださーい!!



麒麟山にしようかと思ったら


飲み比べします?とオススメいただいたので


します!


というと、日本酒の瓶がどんどんならんでいくwwww




image


カウンター素敵でしょ


今度はカウンターで飲みたいな♬




image


ずらずらずら~~~と❤



こんなに飲めるの?とお連れ様



余裕です(✪ω✪*)♡



とか言いながら、これ全部飲んで


超~ごきげんでした(笑)




ずっとお肉が食べたくて


なのに、これ!ってメニューがなくて


お連れ様がぽん酢味を希望されたので


せせりぽん酢



image





image



彩り最高の海老とアボカドのサラダ



もうちょっと飲みたいとなった私。


グラスワイン赤を頼んで


クリームチーズのおかか和えも注文



image



よーさん飲んだなぁ


ごきげん♬


ごきげん♬



いい~雰囲気のお店はついつい飲んじゃいます



おトイレに入ると




image

¥1000?


やっすぅ~って今の今まで思ってましたが


10000円でしたね∵:.ブッ(≧C_,≦*)


酔ってましたね、はい。



んで、これ、




image

トイレの鍵が、3つもwwww


一応全部かけてみた


3つあるってことは、3つせな、開くってこと?


好きな鍵を選んでみてね!


的な?占い的な?


と、ヨッパかぎちゃんでした(・∀・)ニャハ♪




場所柄、男性が多いかと思ってましたが


女性客が多く、にぎわってました


男性客のグループもいてはって


やっぱり、このあと、仲居さんと?


な、目でみてしまうのは、仕方ないですよね、うん。



わたしはもちろん、このあとは、、、


帰りましたよ!!!!


ほ、ほんとだよ!!!



(・∀・)ニヤニヤ






ではでは、酔い日曜を❤



フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪