夏っつ | フルステージ・オフィシャルブログ

梅雨が明けて夏本番☀️


連日の猛暑が続きますが水分補給しながら、しっかり食べれてますか?


僕は、、、


食べ過ぎれます!

(笑)


昨日は急遽ロードスターCUP納涼会と名付け、藤井寺お肉食堂 ひーくん、でミーティングして来ました〜






軽〜い気持ち?

話し?

から始まった納涼会でもする?

が、


気がつけば14人も集まって、暑い日に熱い話しに花が咲いてました♪



で、


今日は前回のテストで判明したドライブシャフトがまさかの左右共トラブルがあったシビックを強化修理し、少しだけでもテストドライブできたのでアライメントも変更し昼からまたまた急遽セントラルにテストに行ってきました。




って、サラッと話したかったのですが、、、


行き高速で積車がバースト。

アスファルトの温度も非常に高いので皆さんも溝と年数やヒビ割れのチェックを忘れずにして下さいよ。


何度か経験があるバーストですが、まあまあな破裂音もするし、実際ふらつく危ない、怖い。

って非常に危険です。




もうサーキットに着く。

積車に燃料入れておこう。


アレ?

ん?


このタイミングでクーラーが潰れる

😭😭😭


まあ、取り敢えずは行こう。


で、テスト車輌のリベンジテストに入るなり、雷⚡️でコースのカメラがやられる。


しかも、雨


あんなにカンカンに晴れてた☀️のに?

なんで?

え?


ってなりますよホント

(笑)


まあ少しの雨は気持ちいいって事にして、気を取り直しテスト開始。


フル製作したNEWエンジンとLINKコンピュータのセッティングはいい感じになってます。


気持ち良く吹ける、ストレスの無いいい出来栄えです。


で、足回りのセットアップが中々上手くいかない。


実は前回から走行時間が短く、しっかりしたテストにはなってないですが、まったく納得出来るフィーリングになって無い。


これでは、まだ納車もできない。


木曜日の午後、この気温って事もありコースは走りやすいし、もう少し現地でセットを変更しながら走らせていくと、気持ちいい方向に向きだし、よしこの方向でもう少しやってみよう。


って思った瞬間に、


ん?

アレ?


なんかちょっと異音的なもの?

ストレスがある。


ってピットに帰ると、、、


今度はクラッチトラブル😭





エンジン、ミッションを降ろし全ての作業をした際に部品チェックし、まだいけるかな?


って思ったのがダメだったかな〜


ま、こんな何をやってもダメな日ってあるんですね

(笑)


イヤイヤ、笑ってれないけど、笑うしかないかも

(笑)


勿論、こんな日はダメ押しもあり、

帰りの高速は大渋滞😭

勿論、今時この気温の中で左右窓全開なのは僕だけ

(笑)


その時、雷⚡️と豪雨再来😭

って事は、窓閉める。


はい、地獄でした(笑)


って、今はクーラーの効いた部屋で書いてます!


次は何をやってもいい日を経験したいです!



では、引き続き皆さまからの色々なご相談をお待ちしていますね。

宜しくお願いします。