醤油名匠。民家の2階。『ダイニング清藤』♪☆ | ボンズマミィ☆のブログ

ボンズマミィ☆のブログ

九州在住の愛息ボンとマミィとのおでかけ日記♪
温泉や美味しいモノ、キャン車(バーデン)旅を綴っています☆

、、、打撲を癒やす、赤湯通いの回顧記事です。。。チュー

温泉にほど近い場所でお店を探すことが多いのですが、こちらは

植木町郵便局のちょいと先。国道3号線から1本入った道路の住宅

地にございます♪

、、、お店の存在は以前から知っていましたが、初めての訪問です。

↓ 普通のお宅。外壁の一部にあるこのサインを見落とすと思わず

スルーしてしまいますえっ。。正面向かって左側に階段があり、お二階が

Restaurantになっているようです。。。口笛

クローバークローバークローバー

、、、優しそうな奥さまが出迎えて下さいました照れ。シェフであるご主人とお二人で

営んでいらっしゃり、21年になられるんだとか♪♪

、、、入り口に2テーブル、奥の方に3テーブル。こじんまりとしていますが、窓からの

採光と高い天井。居心地の良い空間となっています♪

クローバークローバークローバー

↓ ランチmenu。。。ベル

、、、リーズナブルなランチは、1210円~拍手。お値段によって内容は変わりますが、

前菜から食後の飲みものまで付いてこのお値段チョキ。(フルコースでも3300円グッ。)

熊本市内からは外れていますが、小1時間かけて常連サンたちがお見えになるのも

納得です照れ。。

クローバークローバークローバー

↑↓ まずは、、前菜。。。

ローストビーフに合鴨♪サーモンと、横の白いお魚は、カジキマグロのスモーク♪

↓ スープは、アツアツ♪じゃがいものポタージュがきました♪

↓ サラダもたっぷり♪

↓ パンorライスが選べ、二人ともパンを♪

温めて出して下さり、カリっふわっに無塩バターでうましっ♪

↓ チョイスしたのは、牛ロース。。。

、、、黒胡椒を利かせたお醤油ベースのソースがかかっています♪

あとで知りましたが、こちらのシェフ、“醤油名匠”(第3回・全国で35名)に選ばれて

いらっしゃいます!

・・・About 醤油名匠=独自の工夫によりしょうゆを使いこなす匠。

東京・日本橋にある「醤油情報センター」選出。←日本醤油協会等全国約1500社の

醤油醸造企業が参画した2001年発足のPR機関。・・・

↓ おデザと珈琲。。。(食後のドリンクは、珈琲か紅茶が選べます)

、、、ゆずのソルベとプリン。こちらで焼かれるブルトンケーキは↓販売もしてありました♪

クローバークローバークローバー

、、、他のお客さまが帰られた後、↓奥のテーブルもパチリ。。。カメラ

(お隣で召し上がっていたビーフシチューも美味しそうでしたウインク

クローバークローバークローバー

、、、私たちが頂いたのは、「レディースコース(牛ロースステーキ)」(¥2420)でした。

素敵な雰囲気のなか、ゆっくりと美味しいランチのじかんでございました。。。照れ

『ダイニング 清藤』さん音譜

 熊本市北区小糸山町689-1

 ℡ 096-273-5466

                            パー