雪降った。路傍の花。♪☆ | ボンズマミィ☆のブログ

ボンズマミィ☆のブログ

九州在住の愛息ボンとマミィとのおでかけ日記♪
温泉や美味しいモノ、キャン車(バーデン)旅を綴っています☆

 三連休もあっという間に終わってしまいましたね、、、。

滅多に見ない雪にビックリ目目。。。

北国のかた達からすれば微々たるものだと思いますが、高速も鉄道も

ストップの、雪慣れしていない九州でございます。。

↓ ボンのすけが、夏にじゃぶじゃぶ遊ぶ小川も見るからに寒そうでしょ。。タラー

車の外気温は、マイナス4℃。初めて見たかも・・・ガーン。。。

、、、葉っぱがお皿になって、雪がこんもり。。照れ

、、、珍しい雪に大興奮のボンと、ご近所さんぽの様子をパチリカメラしておりましたあしあと。。

雪雪雪雪雪

、、、ここまでブログを書きかけていました。。アセアセ

前記事から早や一週間。やっと時間を見つけてメモくるくる。。

、、、ひとつ心配な事が起きましてね。。ショボーン

ダダのお姉さんが救急車で佐賀医大へガーン。くも膜下出血で緊急手術しょぼん。。

ダダとボンと駆けつけました。義兄と一緒に、控室でオロオロショボーン。。

、、、6時間半の手術が無事終わり、ドクターの説明を聞いて帰りました。

開頭して、破裂した部分をクリップで留めてあるんだと。こ、、こわいドクロ。。

一命を取り留めほっとしましたがコロナで術後の顔を見る事も出来ません

でした。閉ざされた扉の向こうで行なわれている事が全く分からないという

のは、何だか現実ではないような、、そんな待ち時間でした。

どの病院も手が足りないこの時期に、手術して下さった事に感謝しつつ、

数年会っていない義姉の回復を、ただただ祈るばかりです。。。ショボーン

雪雪雪雪雪

、、、時間だけは目まぐるしく過ぎてゆくわけでして、、。

私の住む福岡県にも、緊急事態宣言が再発出されました。

目に見えない脅威に晒され、世の中は一体どうなっていくのでしょう。。

雪雪雪雪雪

、、、頁埋めの食べものネタ。。(おうちにて質素(>_<))割り箸。。

先日の夕ごはんは、、ダダが持ち帰ったお弁当でした。

コロナで地区の総会が中止になり、お弁当の配布のみ。

(今年は、区長の順番が回ってきてて余った3個分ウチに…。)

いつか書いていた『まるみつ』さんの仕出し弁当でございました。

、、、寒い日だったので、ありあわせのものでグラタンを作り、、

、、、食後のアマは、ハーゲンダッツ。おこたに入って食べるアイスは格別です♪

雪雪雪雪雪

、、、心配や不安で押し潰されそうな気持ちを、

雪の中、懸命に耐える路傍の花に励まされました。。

、、、ボンの散歩道に、ちっちゃなホトケノザ。

踏まれてもしっかりと大地に根付き、風が吹こうと雨が降ろうと、こうして雪を被ろうと、、

ただそこに咲いている。誰も気に留めない路傍の花。。

この雑草のようにたくましく生きていきたい。

                            パー