古い町並みを散策♪飛騨高山へ行ってミタ②☆ | ボンズマミィ☆のブログ

ボンズマミィ☆のブログ

九州在住の愛息ボンとマミィとのおでかけ日記♪
温泉や美味しいモノ、キャン車(バーデン)旅を綴っています☆

 先日の続きデス。。。メモハート

ホテル出発は8:00なので~、その前に、朝風呂温泉と朝食割り箸、壁塗りコスメを済まさ

なければ~、、、汗。。。ツアーの朝は早い・・・。。。ニワトリ

そうそ、、台風台風、どうなったかいな、、、。パチッとテレビつけてミル。。。目↓↓


 びっくり!! ワタクシ、、名古屋から帰りますのん、、、。飛行機飛ぶんダロカ、、、。。。

戻りは19時過ぎの便なので~、この段階では全く分からず、、自然現象やけ

身を任せるのみ。。。そんな感じで始まった朝・・・。。。オハ

↓ 2階のダイニングへ朝食をとりに行くと~、、前日の雨は止み、静か~なお山

 がうかがえた窓の外。。。山

 ちょいと簡素な朝ご飯。。。でも、お米はすんごく美味しくて、朴葉味噌をのっけ、

おいすぃ~。。。ぺこ

 身支度を済ませ~、、父との写真はなるべくたくさん残したいな~っとお部屋でも

記念写真カメラハート、、、何もBedで撮らんでも、、、顔2。。。

二人とも、姉のイビキ鼻ちょうちんの被害者で、、、チト寝不足・・・ふいーん。。。

 これから、、国道41号線を走り~、約50キロ先の飛騨高山へ向かいマス。。。バスダッシュ

“飛騨高山の朝市”も良くテレビの旅番組なんかで拝見しますよネ。。。はーとこのツアーでも

観光ポイントの一つとして挙げてありマス♪ただ、、台風迫るこの天候に、幾つのお店

が並んでるのか、、ガイドさんからもチョット残念ですね~ってオハナシ。。。(ノω・、)

↓ 着いてみると~、、、おやおや、、お天道様が味方してくれた。。。(^O^)/ハート

 ここでの自由散策は、70分はーと 観光バスは、「高山別院」の駐車場で待機しているので、

安川通りをちら~り歩いてミタ♪旅好きの父は数回訪れた事があるのでバスで待ってる

ヨって言うけれど、せっかくやもん、、一緒行こっ♪って、車いすの貸し出し場所を調べ、

↓ コチラまでダッシュで借りに行きマシタ、、、目玉のおやじハート

まちひとぷら座・かんかこかん
まちひとぷら座・かんかこかん

開館時間 10:00~17:00  年末年始のみ休館
〒506-0845 高山市上二之町44-4/TEL・FAX 0577-33-5055/メール


飛騨高山まちづくり本舗事務局(かんかこかん2階)

13:00~17:00/TEL・FAX 0577-33-5282飛騨高山まちづくり本舗へメール

かんかこかんへの地図

 すごく親切なオネェサンがいて、ここは情報ひろば(ネットで調べもの可)や、

こどもひろば(お子さんの一時預かりやベビーカーのレンタル等)があり、

旅の途中、困ったコトがあったら寄ってみてくださいナはーと

因みに、車椅子のレンタルは無料デス♪こちらがあって、助かりました~ニコニコ

↑ 高山市の中心地を南北に流れる宮川沿いに、毎朝8:00~正午までの4時間、

“宮川朝市”が開かれマス♪ 季節 によって並ぶ店はお野菜、花屋、味噌屋、そして

漬物屋と様々ですが、約50件の店が 立ち並ぶそう。。。はーと

 石川県の輪島朝市、 千葉県の勝浦朝市と並ぶ、日本三大朝市のひとつとも言われ、

高山市を代表する観光地となっています♪

、、、さすがに並んでるのは数軒でしたが、オバチャンの飛騨弁があったかい水玉

 約107年間、金森氏が治めた、ここ高山市の中心市街地には、江戸時代以来の

城下町・商家町の姿が保全されていて、その景観から「飛騨の小京都」と呼ばれています♪

雨に洗われ、しっぽりといい雰囲気の古い町並みを歩き~、、ここでのガイドさんの

“オススメ食べ歩きベスト3”なるものに従い耳、、ウカレ気味のおデブ姉妹。。。デート

まずは、、↓ 飛騨牛の串焼き。。。ハート2こ

『じゅげむ』さん音譜 珍しいのは、券売機はーとここで券を買い、店員サンへ渡すと~、、

 威勢のいいオイチャンが焼いて下さいマス♪ (撮影の許可は取っています。)

↓ お高いのもありますが~、、スタンダードな赤身の串焼きは1本300えんハート

 柔らかくて美味しいお肉ぺこ 炭火焼きがいいね~akn

↓ 向かいのお漬け物屋さんの前に、“さるぼぼ”が。。。さるぼぼ 

父が撮ってくれたツートン(2豚ブタブタ)。。。キャハハ

“さるぼぼ”については、先日もちょっと書きましたが、昔、おばあちゃんが子供たちの

ために作ったお人形です。
 猿のぼぼ(赤ん坊)に似ていることから「さるぼぼ」。。。
それゆえ昔から良縁(猿)・(猿)円満・縁結び魔除け・厄除け(厄がサル、病気がサル)

のお守りとして親しまれてきました。
 又、おかあさんや、おばあちゃんが自分の子供や孫が幸せな結婚ができて
かわいい元気な赤ちゃんが安産で生まれるようにと思いを込めながら作った
ことから、子宝・安産のお守りとしても大切な役割を持っているのだそう。。

そうそう、、顔がないのがちょいと不思議ですね~。。。なぜかというと、

おばあちゃんが孫を想い、このお人形で遊ぶときにいつも自分と同じ気持ち
になってくれ、時には笑ったり、泣いたり、、語りかける時に色んな表情を浮か

べるであろうと、顔を入れてないんですって。。。LOVEほっこりしますねぇニコニコ

↓ そんな“さるぼぼ”の由来に触れ、買ったモノ~。。。Wハート

↑↓ 朝市に来てたオバチャンの手づくり心 

 お友へのお土産と~、、、自分用にはやっぱりピンクだなっハートピンク

↓ オススメその2は、、おだんご屋さん。。。おんぷ

 みたらし団子の『二四三屋』(ふじみや)さん音譜

表面にちょいと出来た焼き目が香ばしいおだんご♪1本80えん。。。はぁとv

九州の甘辛なみたらし団子とは違い、純粋に醤油味はーと甘くはしないんですって。。。はーと

↓ ここは、見たかったけれど、時間切れだった『高山昭和館』。。。はあと

 おもちゃなんか、懐かしかっただろ~なぁ、、、。表にアトムや初代ウルトラマンいるしはーと

 おべんきょ好きな方は、、寺院や会館、郷土館、民芸館、古い住宅などみどころ満載

デス(^-^)/はーと ツアーは時間ナイので惜しいナ、、、。。。

↓ オススメその3は、、食べ歩きというか、、おみやはぁと栗のお菓子デスおんぷ

『たま井や』さん音譜 ここで売ってる「栗しぼり」を買うといいよって教わったので~、、

↓ 買って帰り、食べてミタハート2こ 

栗粒入りの栗あんで、こし餡を包んであり~、上品な甘さでグー秋の味覚ですネおんぷ

 短い時間でしたが、、古い町並みが印象的な飛騨の小京都、、、名物の朝市での

お買いものも出来、楽しいひとときデシタ。。。ニコニコ

 続いて、上高地編へと参ります~。。。ハート良かったらおつき合いくださいナおんぷ

                              ばぃばぃ