今どきの若者? | 追伸 4jhから愛を込めて

追伸 4jhから愛を込めて

フォージョウハーフ 代表 日比野は、考えます。


人気blogランキングに参加しています。下記をクリックするとポイントが加算されます。応援してください! ⇒ココをクリック!よろしくお願いします。

いつの時代でも言われる言葉である。
『今どきの若者は・・・・・』

特に人事の分野にいると、
今どきの若者の特徴についてよく語られる。最近までは、私もそう呼ばれる世代であったが,近頃は、語る側に回ったようである。私は、基本的には、今も昔も変わらないのではないか?そう思っている。しかし、どこかは違うはずであるから、その部分については、職業柄把握せねばならない。先日、話し好きのタクシーの運ちゃんが、例の如く『最近の若者は・・・・・・・・・』とはじめた。運ちゃん曰く、最近は、最終電車の時間を過ぎてからのお客さんが少ないと言う。その原因は、若者の付き合いが悪く、上司がもう一軒といっても、付き合いが悪く帰ってしまう。それで皆、電車のある時間に帰ってしまう。それが、タクシー業界に不況の原因だと言う。若者の『割り切り』が原因だと言うのだ。確かに、私が学生の頃、酒やタバコをたしなむことは、カッコよいというイメージがあったが、今はそれが無くなったゆうに思う。たしかに割りきりが良いのかもしれない。 -4JHから愛を込めてよく20代前半の若い人をみると思うのは、私の20代のころと比べると格段にエライ。もっと何にも考えていなかったし、遊んでいた。しかし、その遊びが今に生きているような気がする。これで大丈夫かなって必死になっていること、それが後で生きてくる。人気blogランキングに参加しています。下記をクリックするとポイントが加算されます。応援してください! ⇒ココをクリック!よろしくお願いします。