ふれるまムービー物井たみ子です。

 


【自分でデザインする】為に
これさえ使えれば今後ずっと
プロモーションには困らないよ!


というデザインソフトを紹介していきます。

 

 

まず外せないのが

デザインの現場でも使われる

PhotoshopIllustratorの2大編集ソフト。
 

 

今回は【Illustrator】の紹介です。

よく耳にはするけど

イマイチよく知らなかったという方は

是非ご参照くださいね(^^)

 

 

特に名刺やチラシを自分で創りたい方は必見です。

 

 

前回の【Photoshop】紹介記事はこちら。

自分でデザインする。デザイナーが使うソフト【Photoshop】のこと。

 

グラフィックデザイン講座、ただ今絶賛募集中!(詳細はこちら

 

 

 

Illustrator ってこんなソフト

 

 


名刺やパンフレットなど

印刷物をやるなら俄然

こちらのソフトがお勧めです。

 

 

 

 

印刷屋さんに印刷をお願いする際の
入稿データも、このソフトで作成します。

 

※Illustrator以外のソフトで入稿するのは

あまりお勧めできません。

 

 

 

写真やPhotosop等で作成した
素材を文字と組み合わせてレイアウトし
誌面を作るのに適したソフトですが、

 

細かいパーツ等の素材を作るのも
すごく得意なんです。


 

Photoshopはどちらかと言うと
手描きがそのまま形になる

イメージでしたが、

 

 

Illustratorはペンツールを操作して

ベジェという美しい曲線を描く事が出来ます。

 

 

 

こういうこまかい部分を

美しく美しく描く事が出来る。

 

 

特に適しているのは細部にまでとことん
曲線美に拘るロゴですね。

 

これはもう得意中の得意です。

 

 

 

また、
文字のデザイン、文字組の事を
タイポグラフィというのですが
これも細部を美しく整える
Illustratorの方が適しています。

 

 

 

私の場合はブログヘッダー等

WEB用パーツのデザインでも

文字はIllustratorで作り

そのパスをPhotoshopに貼り付けて

最終的に合成していますね。

 

 

 

 

デザインの質は細部への拘りで決まる。

 

 

一見便利そうなソフトと思いきや

現場のデザイナーはかなり

手間をかけて作っているものです。

 

 


ビジネスプロモーションに於ける
具体的な用途としては

・ロゴ
・名刺
・パンフレット制作
・チラシ制作

その他配布資料など
印刷するものは全て。

 


詳しくはこちらをご参照ください。
http://www.adobe.com/jp/products/illustrator/beginner.html

 

 


WEB、映像、ゲーム、CG系は
主にPhotoshop

広告やパッケージ、紙面デザイン系は
主にIllustrator

といったくくりになるかな。

 

 


因みに私は基礎を広告系で、
その後WEB/映像系にいるので
Illustratorが得意な
フォトショッパーです(^^)どっちや

 


興味のある方は
無料体験版もあるので
是非一度使ってみてくださいね。
 

 

そして是非講座に!

聞いて覚えた方が各段に早いです☆彡

 

 

 

ただ今グラフィック講座受付中!


プロが使う画像編集ソフトで本格的なデザインを作ろう!

Photoshop / illustrator / Fireworks:グラフィックデザイン講座
 

 

デザインの基礎から現場のテクニックまで

あなたに合わせた講座を行います。

 

必要なポイントをじっくりみっちり

叩き込みますので

3時間で各段にスキルアップします。

 

・ソフトは持っていたけど自己流だから自信が無い

・ソフトを買おうか迷っている

・どのソフトが合っているか、そこから相談したい

 

など、初めての方もWELCOME!

興味がある方は上記リンクをご確認ください。

ご応募お待ちしております(^^)

 

 

--------------------------------

ブログデザイン制作も承っています。

 

なりきり!プログヘッダー

デザインフォーマットのご案内はこちら↓

サクッと気軽にビジネスブログへ!ブログヘッダー【デザインフォーマット】のご案内

それぞれのデザインにあなたの写真と文字を差し替えるだけで

ビジネスブログに早変わり!合成作業は全てこちらで承ります(^^)

 

-----------

自分だけのオリジナルデザインが欲しい!という方はこちら↓

ビジネスをデザインする、売上に繋がる【ブログヘッダーオーダーデザイン】

しっかりヒアリングをしてあなたの強みを明確化し

ビジネスをデザインします。

 

-----------

オリジナルデザイン+写真もプロに撮って欲しい!

そんなあなたにお勧めなのはこちら↓

撮影からデザイン迄トータルプロデュース!自分を表現するブログヘッダーデザイン

カメラマン土田サヨコさんとのコラボ企画
撮影からデザインまでトータルプロデュースいたします!

 

-----------

上記ブログヘッダーデザインをお申し込みのお客様に限り

カスタマイズもオプションで追加出来ます★

ブログカスタマイズを承ります。読みやすいブログで一気にイメージアップ【ブログヘッダーオプション】

一気に変貌を遂げたい方は是非こちらもお勧めです(^^)

 

 

 


【ふれるまムービーProfile】

 

ふれるまムービー物井たみ子。

1980年生まれ。夫と2歳の息子と三人家族。

九州の美術系大学を卒業後、広告代理店にて
百貨店博多大丸・博多座等の販促デザインを担当。

その後、WEBデザイン・アニメ制作会社を経て、
結婚を機に上京、出産。

14年間デザイン業界と映像業界に携わり、
CG制作プロダクションのプロデューサーを担当しながら
2016年9月に個人起業家を目指し、
土田サヨコさんのにじいろコンサルを受講開始。

からのブログビジネスをスタート。

 
2016年1月より阿部ヨーコさんのブログヘッダー講座を受講し、

ヒアリングに特化したデザインワークをスタート。
その後歌で自分を表現するプログラム6期では

パンフレットデザイン制作を担当。
 

現在はブログヘッダーデザインとフォトムービー制作を中心に

活動を展開中。
詳しくはこちら

今月のメニューはこちら

 

お申込み・お問合せはこちら

【1】 LINE@からのお問合せ↓以下のボタンをクリックし、友達追加をしてください。
※ユーザーが見つからない場合はお手数ですが、

ID:@ttb5561m で検索をお願い致します。

  友だち追加

【2】 フォームからのお問合せはこちら

【3】 メールでのお問合せはこちら

【4】 Facebook 始めました!お友達申請お待ちしております(^^)
https://www.facebook.com/frelma.monoi

【5】 Instagram もやっています。フォローお願いいたします(^^)

◼︎ふれるまギャラリー

https://instagram.com/frelma.monoi/ 

◼︎物井の生活スナップ

https://instagram.com/tamiko_mony/