アラ、こんな飾り付けがドキドキ
         

さて、8月19日に迫って来てしまった東京ヒルクライム

 

前回来た時 は苔で前輪が滑って スッテンコロリン流血の惨事 となってしまった。

 

で、あれから二月半。 気候も激暑になったし、ちょいともう一度試走をばと出かけた。

  

大会当日も東青梅まで輪行のつもりなので


その時間に合わせて家を出発する。


輪行袋を片づけて8時頃東青梅駅を出ル。


そこからはお馴染みの成木街道経由で。




天気予報で朝6時の時点の


気温が29.3度


湿度78%


と伝えていた。 暑いはずである。


日中は37度とか言ってたな~・・・



コリコリ漕いで成木ステージ出発ポイントに至。


500CCドリンク一本をここに至るまでに飲み干しやっと自販機があるスタート横に這っていったら・・・・


エッ? お茶とか水とかことごとく売り切れ・・・orz


おそらくこの盆の期間に沢山の人達がここお試走に来て飲み尽くして行ったのだろう・・・


あるのはコーラ等炭酸モノコーヒー類ノミ・・・


こんな時に甘いもの飲んで出発か~・・・・ 


とは言ってもこの辺りに自販機はここだけ。。。 仕方がない。


コーラを飲んで仕方なく出発することにする。


もちろんフレームにもコーラを括り付けて・・・ まったく orzな出発 である。


この点は当日も気を付け無ければならんナ~。
 


スタート地点


コースにはスタート地点の張り紙や通行止めの案内が張り出されてて当日を迎えるのみと言う感じである。


取りあえず、第一関門は45分とのことで何分で走れるモノなのかタイムを計測してみる。


暑いわりには調子が結構よい感じがしたので順調に漕ぎ上がることにする。




レース4日前だし盆のさなかなので誰か彼が走りに来ているだろう思ったが全く会わない。

 

少し速いくらいのペースメーカーがいると走りやすいのだけれど・・・・
  

お一人独自のペースで走っていくとやはり前回6月はじめに走った時とは気候がまるで違うからか?_

 

斜度が前よりもきつく感じた。 

  
 
  

呼びもしないのに度々15%を越えるような坂がお出迎えしてくれる。


自分的にはこのレベルの斜度になるとすぐに道路内を一人クネクネ九十九折りしながら登るのだが、


コースの幅が狭くレース中にクネクネ斜行なんてしたら事故を誘発しかねなくてマズイ・・・


いい歳こいでドヤされるのも嫌だ。。。


で、古式ゆかしくまっすぐ進むわけだがやはり辛い。。。



 

しかしダ!!!  前回と違う点が多々



滑りやすい鉄のグレーチングには黄色、白のペイントが!


そして、道のそこかしこにあいていたアナボコが綺麗に埋められていた。



そして!


苔で青々していた道路に苔がほとんど無い!!!

 


ポールには 【コケ清掃中】 などと書いてあってマジメにコース作りがされているようだった。

 

上:6月の道路、下8月16日の道路

 

コースの幅まではさすがに広げることは出来まいが、主催者の良心は感じることが出来てよかった。

  
   
    

あれやこれや思いながら登るわけだが・・・

 

両側が擁壁になったクネクネ部分を越えたらすぐゴールの印象だったのが

 

そこからが長かった・・・

 

この辺りは家も電柱もないホント山奥といえる場所。

 

なので景色もあまり変わらない同じような景色のコーナーが続く。

  
 
  

次か? 次か? 次こそは! エッ? 次? って感じでクネクネクリヤしていく。。。

   

最後の方は周りは木々だが日影が無いことに気付いてしまった・・・・

   

たいがい急坂を登り登って糞疲れているところにジリジリと焼かれる

 

心拍計は無いのにドッキンドッキンと聞こえてくる。 心臓は断末魔の叫びをあげているようだ。

 

当日と同じ時間に登ってこの辺をリサーチ出来たが、、、だからと言って対策がないのが辛いワケだ w

 

で、

  

やっとこさ ゴ~ル~

 

あくまでも GOAL でもなく ゴール でもなく ゴ~ル~ なところが辛い

 

タイムは23分10秒だったのでやはり45分というのはほぼ全員第2回戦進出だなこりゃ。

 

と言うか2回も同じ所同じ日に登りたくないんだけど・・・・

 

 

 

 

ショボ目のゴール地点。見たら分かるでしょ~ もう完全に日向です。。。 日陰がありません。。。 

 

まず、砂利のところまで走って自転車を突き放す。

 

へたり込み川に降りられる所へヘナヘナと這っていきます

 

と、這っている時から何かが自分の周りを ブンブン いいながら回ってます。

 

ア~ウザイな~・・・・ とよく見ると 蜂_? アブ_?  ア~もう嫌!

 

『 まだ、水の所にも辿り着いてないのに!!! 』

 

取りあえず腰を上げて逃げ写真を撮ろうとすると、またブンブン自分の周りを回りマクリです。

 

何回くらい逃げたでしょうか? 何度逃げてもすぐにブンブンブンブン追いかけて来ます。

 

もう、ラチがあかないので、写真を撮って追い立てられるように下山。

  

下山は涼しくて、まあなんとかおりられた。 

  

  

やはり下りで冷静に見てもかなり傾斜はきついな~

 

道路も幅が狭いしきっと落車も多数起きるんだろうな~などと感じる。

 

半ばまで降りてきてやっと水浴び。

顔を洗ったりジャブジャブと水遊び ーイ!!!


なんか頂上で休むことも出来ず降りてきてフラフラ。


ツレには 『 顔青イ 』 と言われる始末。 熱中症手前だったのかな?

  

しかし、ここも長くは居られませんでした。

 

5分もすると蜂だかアブだかにまたブンブン脅される → また下山。





前回は苔に滑って流血。 


今度は熱さと、蜂だかアブに脅され追い立てられ るように下山。。。


当日も、あそこでは何人かが刺されることになるのであろうか? 怖いな~、イヤヤな~。。。

 

自販機にもろくな飲み物はないし、逃げ帰るように会場を後にした。

  

 

=============================================

 

帰りは・・・・ 松の木トンネル経由軍畑駅に抜けるルートで。


【軍畑】と書いて【イクサバタ】と読む難しい地名。


新吹上トンネルってとっても嫌いなので・・・・。 


中が登りでしかも長いトンネル・・・しかも大型車に追い立てられるのはホント怖いんです。

 

軍畑へ抜ける峠の頂上         軍畑駅入口

 

軍畑に抜ける道はちょっとした山を1つ越えますがまあ、ええ感じ。


ここで多摩川に沿って国411号を東京に向かいます。

 

  

この日も暑くて実は東青梅駅からロード海苔とは国411号で一人と会ったのみだ。。。

  

やはりこんな暑いさなか走りに来るのはよほどの物好きと言うことなのだろうか? (^o^;) 

 

 

 

 

暑くて、クールダウンしに日向和田による。  ここも【日向和田】と書いて【ヒナタワダ】 と読む。 


この辺は読み方が難しい。 あの梅郷がある辺りです。 


糞暑いし饅頭も無かろうと言うことでヘソマンは素通り


日向和田で多摩川を渡る。 神代橋から見る多摩川は澄んでいて水浴びしたいな~

  

  

  

サー、かき氷かき氷!   和菓子【紅梅苑】

 

(本当はかき氷があるかどうか入るまで分かってなかったのだが・・・)

  

 
葛きりとか、梅ゼリーとかかな~なんて思っていたらかき氷があるじゃない!(°∀°)b

 

梅の街だけあって梅メニューが沢山あるんですよココ。 暑い時もイイ。

 

氷梅(かき氷)、梅の雫(梅のジュース)、氷小豆(かき氷)を頂く。

 

ヒャー旨い。

  

まずは 【梅の雫】 喉が渇いていてゴックゴク飲む。 甘酸っぱくて汗を来た体に優しくてウマイ!

  

そして来ましたヨ。 【 氷梅 】 爽やかな梅の香りと共に食う氷。 熱くなった体に染みわたるな~

 

やはりクエン酸を補給ダネ。 旨くてシロップも最後まで飲み干す。

 

【小豆氷】も食ったが、小豆のシロップと言うのがなかなかおもしろい。

 

中にはあまり小豆は入ってないけどシロップが小豆の香りがよくて甘さも適当。 旨かった~!

 
 

=============================================

 

体もクールダウンして元気を取り戻し吉野街道を突き進む。

 

小作で多摩川を渡らず、以前kameさんに教えて貰った小作取水堰で多摩川を渡る。

 

ここは堰の下を多摩川が雫を散らせながら流れるのでチョト涼しくてイイ。

 

なんか雰囲気がよくてこの堰の上の道が気に入ってしまった。
  
小作取水堰の上にて

 

その後、心当たりの店に寄るが盆休みであいてない。

 

で、福生駅近辺の99ショップのオンニャノコ店員にオセーテ貰った店へ。

 
 

==============================================

 

洋食と聞いていたがビストロとある。 ・・・ 洋食【ビストロむく】

  

   

ランチ1100円3種類から選べる。 ご飯またはパン、飲み物付き

  

サラダ、スープがつくと1300円など、オプションで色々選べる。

 

鶏、豚、牛の他には鴨やラムもあるのでビストロというのも正しいのかも。

  

注文は【豚肉の黒胡椒焼】、ツレは【牛肉のシソ巻き】を注文

   
桃の冷製スープ

 

スープだと言って変に塩気を入れたりしていない。

 

冷製と言うこともあって、桃のジュースのよう。 ジュースとしてもおいしい。

   【豚肉の黒胡椒焼】
 

タップリした豚肉を醤油ベースのソースに粗挽き黒胡椒で頂く。

 

胡椒はやはり粗挽きは香りがよくて良いな~。 ソースはシンプルだけどおいしかった。

 

肉の下にマイタケが敷いてあってその香りがとっても良かった。付け合わせもおいしかった~。
  

【牛肉のシソ巻き】

  
付け合わせが豚と全く同じと言うのが気になったが、それも吉。

 

薄切りの赤身の牛肉でシソを巻いて香りを付けている。

 

脂っ気の無い身にチーズのソースがとても濃厚でよくマッチしていた。

 
 
 

この店、見た目地味で目立たないが、客が良い感じで入ってくる。


7~8割ずっと埋まっていた。 平日はもっと混んでいるとか言ってたな~。


料理も派手さはないけれど安い値段でおいしいしちゃんとしたモノを出していてナカナカよかった。



==============================================


デ、多摩川に向けて走り出してすぐ、ヤバそうな店を見つけた。 


鳥料理専門店【鳥福】とある。


既に暖簾は下げられてて入店は叶わなかったが、、、、


まあ、↓↓↓↓↓下のメニュー↓↓↓↓↓を見てクラハイ

 
  

  

モモの唐揚げ450円半身の唐揚げ900円 などとある。

   

鳥好きの自分にとってはたまらん。  半身なんてかぶりついたら旨いだろうな~!!

   

なんと言っても 美味しくて40年 である。

  

食ってもいない店なのにとっても惹かれてしまった。

 

この店はなんとしてでも近いうちに来ることにしよう。。。。

  

  

==============================================

  

その後、午後になって雲が出てくる。 山の方向ではゴロゴロ鳴っている。

  

日差しが無いとやはり急に過ごしやすくなる。 


日差しがいかに体を攻撃しているかと実感するのである。

 

とは言っても、朝から激暑だからか盆で休みの人も多いはずだが人は凄く少なかった


立川の折り返しでもご覧の有様。 ホント人が少なくて快適に帰ってきた。



今日もありがとう

にほんブログ村 自転車ブログへ  左矢印馬左矢印 押しても何も貰えないボタン

和菓子【紅梅苑】

住所:青梅市梅郷3-905-1

電話:0428-76-1881

・時間:9:30~17:00

・休み: 

 

洋食【ビストロむく】

住所:福生市加美平2-1-8

電話:042-551-7786

・時間:平日11:30~14:30(LO)

・休み:水曜日