2013夏旅〜8/15〜平和記念公園をお散歩 | Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

イタリアングレーハウンド、カーサとリコの生活。

8月15日、平和記念公園をお散歩デスしっぽフリフリ
アスファルトが暑くなる前に!!ということで、早朝のお散歩なのデス合格

Casa&Rico's Peaceful Days

LIMITEDさんと朝6時前に待ち合わせしっぽフリフリ
Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

資料館の建物をくぐると…
Casa&Rico's Peaceful Days

原爆慰霊碑が見えてきました。

Casa&Rico's Peaceful Days

「安らかに眠ってください、過ちは繰り返しませんから」と彫られています。

切ない碑です…。
ここは特別な世界遺産だと思います。

人類の歴史って…、と考えさせられます。

良い面も悪い面も表裏一体。
立場によって正義は異なる。
誰が悪いわけでもないし、何一つ断言することはできませんが、
世界中の人がここへ来て
何か感じてもらえたらいいなぁと思います。

Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

早朝の公園は涼しくてワン子たちも歩きやすそうグッド!

Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days


Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

川の向こうに原爆ドームが見えます。

Casa&Rico's Peaceful Days

終戦記念日、みんなで黙祷しましょう。


Casa&Rico's Peaceful Days

この悲劇を知って、繰り返さないように。

Casa&Rico's Peaceful Days

昭和20年8月6日 史上はじめての原子爆弾によって
破壊された旧広島県産業奨励館の残骸である。
爆弾はこの建物のほぼ真上約600メートルの空中で爆発した。
その1個の爆弾によって20万人をこえる人々の生命が失われ
半径約2キロメートルに及ぶ市街地が廃墟と化した。
この悲痛な事実を後世に伝え人類の戒めとするため
国の内外の平和を願う多数の人々の寄金によって補強工事を施し
これを永久に保存する—

昭和42年8月6日 広島市

Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

川沿いの道には、
たくさんの慰霊碑があります。Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

どの碑にも千羽鶴が贈られていました。

Casa&Rico's Peaceful Days

みんなが「平和の道」を進めますよーに。


りんちゃん、はるちゃん、
早朝お散歩に付き合ってくれてありがとうねラブラブ


Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

Casa&Rico's Peaceful Days

LIMITEDさん、りんちゃん、はるちゃん、
広島では本当にお世話になりました!!
ありがとうございました!!きらきら
必ずまたお会いしましょうねパー


この後は、「広島城」を紹介するよ~城
「島根・広島の旅」あとちょっとにひひ