国産天然炭酸水「aWa心水」 | 夢のかたまり

国産天然炭酸水「aWa心水」

先日参加したpururiのイベントでいただいた、「aWa心水」を飲んでみました。

aWa心水

昔イギリスにいた時、初めて家の近所のスーパーに買い物に行って、水が飲みたかったから目に付いたミネラルウォーターを
買っていざ飲んでみたら、

「ぬぉう!!!炭酸水やん!!!」

と、非常にびっくりした経験があります。味のない炭酸水なんて初めて飲んだから。
ヨーロッパでは、デフォルトが炭酸水(sparkling)のことが多いです。レストランとかでもそう。
「普通の水が飲みたいなら、『still water』って書いてあるのを買わなきゃダメだよ」とママに教えられた。
一つ勉強になった出来事でした。

でも今は、ダイエットのためにハイドロキシターゼも飲んでいたくらいだから、だいぶ克服できましたけど。

話がそれましたが、この「aWa心水」は、奥会津に湧く純国産の珍しい天然炭酸水
欧米諸国に比べ、日本における炭酸温泉そのものが大変少ないうえに、そのほとんどが飲用ではなく、
従来の「湯船に浸かる」温泉として利用されています。
天然ゆえに、1日に限られた量しか採水できない、この貴重な「国産」ミネラル炭酸水は、クセがなく美味しいと評判だそう。

aWa心水

ミネラルを多く含んだ清澄な水に、小さなアワが一粒一粒「シュッシュッ」と、じっくりと溶け込んでいる「微炭酸」ならぬ「美炭酸」 。
これまで市販のスパークリングウォーターは、輸入品が多く、日本人には馴染みの薄い「硬水」だったのに対し、
一方「aWa心水」は、日本で湧出する「軟水」(硬度118)。つまり日本人の体にあった、飲みやすい炭酸水になっています。

aWa心水

確かにそのまま飲んでも、のどにグッと来るようなきつい炭酸ではなく、シュワワワ~っと消えていくような炭酸で飲みやすい。
軟水なので変なクセもないし、これはこれで普通に水として飲み続けていけそう。
ブルーのボトルもさわやかだし、ちょっとこれ飲んでたらオサレな感じもするよね(笑)。

でもせっかくなので、先日当選した「」を割って飲んでみました。

aWa心水

「密」自体が水で5~6倍に薄めて飲むものなんですが、炭酸水で割ってもかなりイケる!
むしろ普通の水よりも炭酸で割った方がうまいです。これはいい発見。

そのほか梅酒とかを割ってもいいと思うし、けっきょく何を割ったって美味しくなると思う。
だって、「aWa心水」自体がおいしいんだもん。

ちなみに公式サイトによりますと、12本3,024円(送料別)。さて、どうする?