美しき女(ヒト)とトレンチコート★ | お洒落女論:可愛い大人の生き方とお洒落の秘訣

お洒落女論:可愛い大人の生き方とお洒落の秘訣

自分の個性をもっともっと、愛そう。




主役を彩り変幻自在なイメージを提供するコート。

これほどまでに時を超えて様々な人から愛用されているコートは
他にはないのでは?と思える”トレンチコート”
こちらは大好きな映画でもある『シャレード』の時のオードーリー。
マチコ巻も似合っているけれどとってもエレガント♡


 





トレンチコートと映画といったら絶対に上位に入るこのカトリーヌドヌーブの
60年代のバーバリートレンチの着こなし。

ふと現在とも重なる要素もおおいに含みつつ、華奢な体と
少しゆとりのあるシルエットは抜群なバランスを取り合っている
現在よりももちろん腕も広めだし、

エポーレットもやや大きめですが
絶妙なバランスでこのときのこの映画にはこうでなくては!といった雰囲気。



 

 

 

 

時代を並べてみるとかなり明確にシルエットの変化が感じられる。
70年代のトレンチコートは肩がきゅっと狭くなるのですがそれでもやはり
腕は現在よりも太めシルエット。

こちらはファッションリーダーとしても根強い人気のジャッキー。
トラッドスタイルがとても似合う♡


この後の80年代はまたおおきめなシルエットが全盛となっていくけれど
同じパーツをつけているものでもその時代のパターンでや仕立て方でも
全く異なる印象になる不思議なコート。


それ故なのか、トレンチコートの場合には~のようにといった少し憧れをもったイメージがあったりする。
そのイメージと自分とが、あれれ?ということになると、せっかく手に入れたものの
しまい込んだままになって、、という方のなんと多いことか!!!

特に私は最近80年代後半から90年代あたりのものも多く拝見しているでしょうか?


 

 

 

 

 

 

 

 

 


この名前を聞かない日がないといっても過言でないくらいのラブコール、続々。

理想のトレンチを求めて、または眠り姫眠り王子と化した其々を
『何とかして自分に一番似合うように再生させたい!!』という願い。
華やかなりし時代の全てが大きすぎるでしょう???というようなものから

拝見してみると、確かにそれでは警部?ですね?笑

とういうようなものもあるし、
『どうしてこんなに大きなサイズを購入したのか覚えていない!』
という場面も『○○みたいに着こなしたい!』
『もっとカジュアルに気軽に着こなしたい!!』『しまい込んままじゃ勿体無い・・』
『あと少しどうにかしたい!』

など願いはそれぞれ。


 

 


トレンチコートと一言でいってもバーバリーにおいては

”100の工程を経て完成するコート”
と言われるほどにそのパーツそれぞれの担当が違うほどの
工程をもって仕上げられている丈夫(すぎる)程の代物。


例えば、バーバリーの襟の裏側にあるステッチでもバーバリーの職人さんであっても
それを完全にできるようになるまで最低1か月と言われています。

当店の依頼というのは着丈をカット、袖丈を少し短く!なんて依頼は少なく
この難解な気難しい相手をオールサイズダウン、時にはエポーレット
(肩のパーツ)さえも小さく、持ち主のバランスに変更しています。

 

 


着こなしたいイメージも女性らしくエレガントに!
ワンピースに羽織って女性らしく着こなしたい!という方もいれば
お写真のお客様もかなり大きなサイズのトレンチでしたので
全体的なサイズダウンを決行!

 

 



購入してみたものの、いざ着よう!と思うとやや野暮ったい?
それはどうして??と思いながら、どんどん着なくなってしまったという
あともう少し!といったバランスならば部位とその方の一番望むイメージと
合わせて短めに軽快に仕上げたり!


こちらのお客様も完成しましたら『思い描いた通りのトレンチコートになった♡♡』と
大喜びでした。

 

 



オールマイティーなバランスで末永く愛用したい!など
一見同じような形に思えるコートですがシルエットの仕立て方にはいくつもの
種類が存在しています。(これはまたゆっくりと!)

フィッテイングの際にはその仕立て方をイメージしながらも
その依頼者であるお客様とのバランスと今から未来!という事を重視した
シルエット作りをしていきます。


 

 



というのも、たった今だけのイメージや好みに合わせすぎてしまうと、
この5年後や10年後には好みが変化したり、体の変化なども起こり得る

 

せっかくお金をかけるのならば
長く自分だけのとっておきのスタイル!としても愛用していただけるくらい
長く使っていただけるようにサポートして差し上げたいなと。


何百回縫っても尚、手強い相手当に職人さんたちも決して片手間にちょいっと!!
な~んて事の一切ないこのコートたち。


それゆえなのかそれを”全体直しできるとは!!”
と驚嘆される場面も多いですが、職人さんたちには申し訳ないくらいに
難しいアイテム依頼が続いていますが、可能な限り、これまたどうしてやってやろうか!

という当職人たちの職人魂により
一枚、一枚の感動の完成へと繋がっています。


究極のコート、究極のトレンチコートもいずれ創れてしまいそう?


それにしても当店ピックアップ時には
皆様がもれなくこぼれるような笑顔になられて、本当に嬉しそう!

私にとってもかなり嬉しい瞬間です♡






 

お洒落女論:可愛い大人の生き方とビューティーの秘訣

レギュイドール  こちらから(HP)にてご覧下さいませ。

コーディネート相談なども受け付けております。

詳しくは
沢山のお客様の声
クリアクローゼット
(ページリニューアル)
リスタイルコーディネート

お問い合わせなどはこちら(リフォームに関する質問などもこちらから)

MOGNOM STORY HPこちらからMOGNOMのお求めはこちらから

〒150ー0001渋谷区神宮前5-23-5ー2階
0364277130

 

こちらfacebookページ
ブログより早い情報など掲載してまいります。FBアカウントをお持ちでなくとも
どなた様でもご覧いただけます。ぜひ遊びにいらしてくださいね
いいね!をおしていただきました方には(ほぼ)毎日の更新情報が届きます。

 
AD