バースデーケーキ(本番) | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

なんとかロックダウンにならず持ちこたえてくれているフィレンツェ。

 

なので、バースデーケーキもケーキ屋さんにお願いしようと思えばできたのですが…

せっかく練習もしたし、砂糖の量も気になるので、やっぱり手作りにしました。

 

 

 

覚えてらっしゃるでしょうか?

ピピウの誕生日の前に、バースデーケーキの試作品を作ったのを…。

 

 

 

ピピウのリクエストはイチゴののったタルト🍓

 

課題は“どこまで砂糖を減らせるか?”

 

砂糖をできるだけ減らしたいのは、短腸症候群で腸に問題があり、砂糖の摂取をできるだけ減らすよう主治医から言われているピピウのためです。


 

 

練習のときはタルト台に10g、クリームに25g合計35gの砂糖を使用しました。

 

 

すると、“ほんのり甘いケーキ”が出来上がりました。

 

悪くはない。

それなりに美味しい。

でも、味がぼやけた感じのケーキになりました。

 


試作品も一緒に食べた義父は、

「これで、十分美味しい。」

と言ってはくれましたが…


もっと甘ければ、

もっと美味しいのは確実。

 

 

 

といったことを、ブログ、インスタ、Facebookに載せたところ、いろいろアドバイスをいただきました!



 

アドバイスは主に…

 

・タルト台に塩を入れる

・仕上げにパウダーシュガーをふりかける

・上のフルーツを甘みの強いフルーツをのせる

 

 


なので、本番バースデーケーキはタルト台に一つまみの塩を追加。


そして、砂糖そのものも増量しました。

タルト台に15g、クリームに35g合計50gの砂糖を使用しました。

試作品に比べると全体の砂糖量15g増です。


上にのせるフルーツは酸っぱいキウイは今回はやめて、イチゴとブルーベリーとブラックベリーに。


ケーキは義実家で食べたのですが、甘さが足りなかったときのために、パウダーシュガーも持参しました。

 

 



 

 

結果…

 

砂糖15g増でかなり甘みUP。

甘いケーキになりました。

 

タルト台の塩もきいて、いいアクセントに。

 

持参したパウダーシュガーは私たちには必要なく、使いませんでしたが、

健康上、砂糖摂取に問題がなく、

甘いのが好きな人はふりかけるといいかもと思いました。

 



試作品より、満足のいくケーキができました!

 

これも、アドバイスをくださった方々のおかげです!

ありがとうございました🙇🏻‍♀️

 

 



 

 

結局、砂糖の量を増やしてしまったわけですが、

それでも合計50gの砂糖なら、

普通のケーキよりは少ないはず。

 

 

 

ピピウも「美味しい!」と、パクパク食べていました。

 


イチゴ以外は🍓

 

 

自分でイチゴののったケーキ🍓

リクエストしておいて、

少し酸っぱいイチゴは全て残し、

甘かったブルーベリーとブラックベリーを追加して食べるという…💧

 

 

ま、誕生日だし、大目に見るけどさ…。

 

 



うーん、ろうそくももっと違うの選べばよかった…。

ろうそく立てたら一気に可愛くなくなった。

 

 



それにしても…

 

今までフルーツタルトってお店で買っていましたが、けっこう作るの簡単かも🤔

 

タルト台はよく考えたらクッキーだし

後はクリーム作って

旬の果物をのせるだけ。

 

タルト台は前日の夜に焼いておいても

サクサク、美味しくできるので時間的にも楽。

 

タルトのデコレーションの仕方はもう少し勉強する必要があるけれど💧

果物をきれいに飾れば、簡単だけど見栄えのいいケーキ🍰

 

 

去年のロックダウンと、

ピピウのちょっとした食事制限があって、

これまでに作ったことのない物を

手作りするようになりましたが、

意外と家でも簡単に美味しくできる物も

たくさんありますね。

 

 

私の中で、家で食べるのと、外で食べるのと、味がどうしても変わるのは…

 

ピザ🍕

 

お家ピザは楽しくて美味しいけれど、ピザ職人が作る、窯焼きのイタリアのピザは…

家ではできないね。

 

 

 

 

あと、意外と難しく手間だなと思った物は…

 

シュークリーム🧁

 

シンプルなこのお菓子が、結構難しいことを知る。(シュー生地が)

シュークリーム、ちょっと高くても美味しいなら文句言えないわと作ってみて思った。

 

 

 

 

 

やっぱり、なんでも実際に体験してみないと分からないものですね。

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、これから我が家のフルーツタルトは

20㎝x20㎝の型で

砂糖合計50gに

決定です!

 

 

 

 

 


インスタしてます。
ブログに書いていないことも、一言書いていたりします。

記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!


今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村



 



 

 

シェコおすすめイタリア食品