雪 | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪



昨日の午後。

天気もいいし、
トスカーナ州は黄色ゾーンで
州内での移動は自由だし、
ダンナはアポないし…

と言うわけで、
ダンナが「雪を見に行こう!」
と言い出し、
雪を見に行ってきました。


フィレンツェ市内は寒いですが雪は降っていません。
でも、フィレンツェのまわりの山では今かなりの積雪があるのです。


車は四駆だし、タイヤも一応4シーズンの雪対応のもの。


近くまで行って、無理だと思ったらひきかえそうということで出発。


場所はConsumaというアレッツォ県とフィレンツェ県のちょうど境の峠です。


雪に慣れた地域なだけあって、実際には車道に雪は全くなし。


ただ、除雪されていない部分にはかなりの積雪がありました。


峠のてっぺんの駐車場に車を止めました。


駐車場からの風景。



緑もちらほら見えるので、そんなに雪がないようにも見えるんですが、私たちが行ったところはけっこうありました。



もみの木も雪化粧が綺麗です。





天気もいいし…
これはビチャビチャのとけた雪か?

それとも、気温は-2度だから
ガリガリの氷の雪か?

と、思っていたのですが…


意外や意外、さらさらの新雪のような雪でした。

歩くときゅっきゅっと音がします。

片栗粉みたいな雪。
(この表現、理解してもらえるかな?)



ピピウ、こんなに沢山の雪を見たのは初めてかも。


寒いし、さわったら冷たいし、滑るし…

あまり楽しそうではなかったです。笑




近くに住んでいる子供たちでしょうか?

🛷を持ってきていて、
みんな楽しそうに滑ってる!




いいなー。





次の冬はコロナがなかったら...
雪が降ったというニュースを聞いたらすぐにそりとピピウのスキーウエアを買いに行こう!



来年はいやがらずに楽しめるかな?笑








インスタしてます。
ブログに書いていないことも、一言書いていたりします。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村



 




 今回はキャンペーンに参加中なので...

~シェコが欲しいもの/好きなもの~

 

 

これ、イタリアでも売ってる。

大好きです。

一度食べ始めると、手が止まらない😆

現在、50%オフクーポンがついてます!

1月18日まで。





 

これ、欲しいです。(真剣)

10%オフクーポンついてます。


こういうのが欲しくてイタリアで探してるんですが…ないんですよね…。

マキシ丈のじゃないのならあるんですけど、マキシ丈で裏起毛ってのが私的に重要!

これ、絶対、楽だし、あたたかいよね…

しかも、急にAmazonが届いても、これで出ていけるよね。コンビニとかいけちゃうよね。

最近の私の服選びの基準はマキシ丈なんですが…イタリア、少ないかも。日本のサイトの方が充実してます!