るみぃ。*でス。
REBORN Colore!買っちゃいましたー。。。ブレブれ。


これ以下WJ2010年18号のネタバレ含む感想につき未読の方はご注意。



注意



注意



------------------------------
標的284 「転校生」
------------------------------

「はひはほ(ありがと)」


虹キラキラ


炎真くん、古里炎真くん。
もうキミは!なんて可愛いんだ!!(だ ま れ ☆
何にせよ、炎真くんが主人公(ツナ)と仲良くなれて良かった。
これで彼は最前線で活躍できるはず。
ラヴ炎真くん、最前線でジメってくれたまへ!(自重しろよ。


内容としては、①ツナvs.古里炎真→②山本vs.水野薫→③了平vs.青葉紅葉→④クロームvs.加藤ジュリー→⑤ヒバリvs.鈴木アーデルハイト→⑥新しいお友達ができてです。
vs.とか書いたけど、戦ってない。絡みないとこもあるし。
獄寺出番無し。ロンシャンも出ない。(しつこい。


虹キラキラ


カラーページ "至門中より7名の転校生来る!!"

カラーPは至門中7人。本名大公開、片仮名にもふり仮名ふってあるw
炎真くんは相変わらずどセンターで大空ポジションです(イエー☆

*至門中学7名の転校生
 ・古里炎真-いじめられっ子。2-A。今回絡んだキャラ:ツナ。
 ・青葉紅葉-インテリ眼鏡に見せかけてボクシング御バカ様。3-A。今回絡んだキャラ:了平。
 ・鈴木アーデルハイト-並中風紀委員に対抗粛清委員会、戦闘力高め。3年。今回絡んだキャラ:ヒバリ。
 ・加藤ジュリー-帽子+眼鏡で学校さぼってパチンコな不良。今回絡んだ?キャラ:クローム。
 ・Shitt.p!-とりあえずスカートはいて下さいお弁当箱の中身はオールあんこ。2-A。今回出番無し。獄寺に観察される。
 ・水野薫-劇的老け顔リーゼント野球部入部希望者。2年。今回絡んだキャラ:山本。
 ・大山らうじ-極限へんな名な巨漢。未だ本編未登場。


らうじくん以外はそれぞれボンゴレと1:1で絡んでいるので、そーなるとらうじくんはランボさんと絡むのかな。


虹キラキラ


アオリ "未来から日常に戻って早々災難続きのツナ…!"

主人公だから、ね。仕方ない。(えぇ。

ツナ 「リボーンのやつ…」
リボーン (古里炎真が落としてった教科書を届けてやれ)
ツナ 「冗談じゃないよ!!転校生の家なんて知らないっての!!」

炎真くんの家だとぅ!?(失せろ。
きっとアパートでまだ段ボールだらけで漫画とゲームの箱が開いてるとか服脱ぎっ放しとかゴハン食べっ放しとかだらしなーい感じで、ああ至門中7人で寮みたいに共同生活でもいいアーデルハイトに叱られるとかジュリーにいじめられるとか薫くんがさりげなく助けるとかShitt.p!がハッコーしてるとか紅葉くんが結局シャドーしてるとか(黙れ。
…彼の家は特に公開されませんでしたがw


虹キラキラ


<< 山本vs.水野薫 @グラウンド >>

山本が久しぶりに部活してます!
アニメでは並中野球部のプチ伝説だった山本、野球もいいけど次郎小次郎もかまってやってね。

谷口 「老けてるよなやっぱ…」

失礼だぞ谷口くん、草壁さんに謝れ!(お前こそ失礼。

山本 「よっ♪ 入部希望なんだってな」

練習を中断して、薫くんのほうに「てくてく」歩く山本がいい。
てくてくカワイイ。

山本 「やりてーポジションとかあんのか?」
水野 「サードかショート…… … 本当はピッチャー…」
山本 「ハハッ そっかそっか♪」

絶対イイ子だ、薫くん!
「本当は」とか!うわ!控え目!
きっと誰よりも陰で練習するタイプで、自分がメインになれなくても仲間を温かく見守る的な!
捨て猫拾ってきちゃう的な!グラウンドに咲いたタンポポ花壇に植えかえる的な!
そんなキャラ期待(うざい。
にしても、誰にでも明るく接する山本は流石だなぁ。


虹キラキラ


<< 了平vs.青葉紅葉 @3-A >>

了平 「ぬおお!! 極限に難しい問題だ!!」
青葉 「結局バカががんばっても無駄だと思うがな 並中ボクシング部主将よ」
了平 「だがこれを片付けねば極限に部活へは行けんのだ…」
青葉 「結局同じボクシングを愛する者として同情はしてやるが…… この問題の難易度は結局バカには解けんよ」
了平 「ぬっ!!何なのだ貴様は!! 赤点とって一緒に補習を受けている貴様もバカじゃないのか!?」
青葉 「なにをっ!!?」
青葉 「僕をお前ごとき真性バカと一緒にしてくれるな!! 少なくとも僕は己のことをバカだとキチンと自覚している御バカ様だ!!」

了平 「…ん? 誰だ貴様は?」
青葉 「朝のHRからずっと居たであろうが!! 結局僕こそがボクシング界期待のホープ青葉紅葉!!!」
了平 「…あおば…こうよう…?」
了平 「ドワハハハッ 春のまっ青な青葉に秋の紅い紅葉とは極限に矛盾した名だな!!」

青葉 「生まれてこのかた何万回も言われたことを!! 結局同じ"葉"であろうがこのドアホウ!!!」
了平 「ぬっ アホではない!! オレは極限に笹川了平だ!!」
青葉 「文句があるならグローブをはめて表へ出ろ!!」
了平 「面白い!! うけて立つぞ!!」

ノーカットでお送りいたしました(フー。

了平と紅葉くん、ふたりとも時代錯誤な口調でボクシング部でおバカなのはわかった。
紅葉くんはたぶん「結局」が口癖かな。
ツナと獄寺が忙しくなるなぁ(え。
一応受験生、転校初日の生徒にもテストに補習とか並中教諭はけっこう厳しめですね。


虹キラキラ


<< クロームvs.加藤ジュリー @並盛商店街 >>

加藤 「あやべぇ こんな時間かよ」
加藤 「学校終わってんじゃん」


パチンコ店から出てきた…しかも勝ってるし…。
ジャンプでパチンコする中学生なんか裏飯幽助以来じゃないか。。。

加藤 「をっ」

銭湯帰りのクロームちゃんを見かけるジュリー。
だめその子ヤバい保護者ついてるから…!
でも、今日び商店街なんかにお腹出してる女子がいたら注目しちゃいますよね。


虹キラキラ


<< ヒバリvs.鈴木アーデルハイト @応接室 >>

ヒバリ 「粛清委員会?」
ヒバリ 「それには全委員会の許可が必要になるな」

鈴木 「もう許可は取りました 力づくで」
ヒバリ 「ワオ」

早くもバトルの予感ー!
どうでもいいけど、ヒバリさんの頭の上でぽふぽふしてるヒバードかわいいとかアーデルハイト拇印付の誓約書は兎も角ボコッた写真はいらないんじゃないかとかヒバリさんのワオ久々嬉しそうとか。
ヒバリさんも訳わかんない世界で嫌いな奴らと共同戦線張らなきゃいけなくて、さぞストレスが溜まってたのでしょう。。。
喧嘩は良いんですけど、アーデルハイト一応女の子なので手加減してください。。。
しかしアーデルハイト、女子を感じさせない凛とした姿勢が素敵です。


虹キラキラ


<< ツナvs.古里炎真 @川原 >>

川原に座り込み、破れたスラックスを縫い始める炎真くん。

ツナ 「自分で縫えるんだ!!」
炎真 「わ」

ツナの声にびっくりして、親指に針刺して血が噴き出すとか、ビビりっこでドジっこ。
ツナも日が暮れるまで炎真くん探すなんて、なんて優しいんでしょう。とりあえず明日彼の元に教科書が届くように学校の机に置いてくるという選択肢が浮かばないあたり、相変わらずリボーンの言うことは絶対ってことかな。

炎真 「はひはほ(ありがと)」
炎真 「ほこにおいほいへ(そこにおいといて)」
炎真 「らいほうふ(だいじょうぶ)」

ツナ 「(ちゃんと話せるんだ…)」

親指くわえたまま喋る炎真くんが可愛すぎる…!(ぐへっ。
ツナにはちょっと共感。ちゃんと喋れるんだ…。ちょっとうれしい。

縫ったスラックスを履く炎真くん。

ツナ 「(変なとこ縫っちゃってる~!!)」
炎真 「不器用なんだ 笑えばいいよ」

不器用とかそんな問題じゃない気がする(ヒドイ。
なんだこれ、TIMゴルちゃんのギャグ"4(よんっ!)"みたいに脚がなっちゃってる。。。
そのままツナを巻き添えて川にダーイヴ。


虹キラキラ


<< @沢田家 >>

ママン 「よかったじゃなーい 新しいお友達ができて」

びしょ濡れの息子とその友達を迎えて、世話してあげるとかホントに奈々ママンは天使だわw

炎真 「明日からはほっといてくれればいいよ」
炎真 「どんくさい僕のそばにいるとまたイジメられるから」


なんて諦めたいじめられっ子…!つか僕って!!
もー言い様がないくらいどストライクです。。。

ランボさんの乱入により隠してたテストの山に埋もれるツナ。

ツナ 「ほ…ほら…このとおり…オレもダメダメなんだって…」
炎真 「ふふっ ハハハ」
ツナ 「ぷっ」

笑い合うふたり、仲良し♪
炎真くんが笑ったー!わーい!(バカ。


虹キラキラ


<< @屋根裏 >>

リボーン 「あったぞ このシモンか…」
アオリ "転校生 一体何者…!?"

屋根裏でレオンルーペを使って本を読むリボーン。
次号で正体がわかるのかな…?




虹キラキラ


←標的283「至門中学」

→標的285「集合」