GW山陰ツーリング(その1) | バイク好き父さん

バイク好き父さん

バイクのこと,車のこと,その他興味のあることなど,思いついたままに綴っていこうと思ってます。



おはようございます。




ゴールデンウィークも今日1日を残すのみとなりましたね。




私も4連休をいただいたので,5月3日にツーリングに行ってきました。




今回は,日本海を見に行くことにしました。






今回の装備はこんな感じで,Giviのトップケースと,タンクにマップケースを装着しました。



あと,iPhoneナビも着けてます。



午前6時30分に出発したのですが,出発時の気温は15℃くらいで,太陽は昇っていましたが,風を切ると少し肌寒い感じでした。




R2の上り線を少し走り,それから岡山ブルーラインを走って,備前ICから山陽道に入りました。




途中の白鳥PAで最初の休憩を取りました。







さすがにゴールデンウィークですね,朝早くにもかかわらずバイクの人もいました。





ZZR1400とCBR250Rがいました。



ライダーはとっても若そうにみえました。


20歳そこそこくらいに見えましたが,最近は自分も含めておっさんライダーが多いので,若いライダーを見かけると新鮮でした。

(おにいちゃん達の顔はぼかしてます)




さらに山陽道を姫路東まで進んで,ここから播但道に入ります。




播但道を終点の和田山まで進み,そこからは無料の和田山八鹿道路を八鹿氷ノ山まで走って,一般道R9に入りました。



R9に入ってすぐのところにあった道の駅 「ようか但馬蔵」で小休止です。










ここも,バイクの人が何人かおられました。



一番右側の黄色のバイク,HONDAのFire Storm(VTR1000F)の方は,このあとしばらく前後になって一緒に走りました。




再びR9を北上し,分水嶺を越えて日本海側へと進みました。



兵庫県美方郡香美町村岡で右折して,県道4号線に入り,香住まで進みました。



このあたりから,雨は降りませんでしたが,雲が出てきて風も強くなってきました。



この県道4号線では,黄色のVTR1000Fの方が私の前を走ってました。



香住町で私は,新しく出来ているR178の余部道路に入ったのですが,VTRの方は旧道に進まれたようです。



そして,しばらく走って,この日の最初の目的地,余部鉄橋に着きました。


岡山から約225㎞,約3時間半で到着しました。



新しくなった余部鉄橋を見たいなと思っていたので,今回足を延ばしました。






鉄橋の少し手前でバイクを停めて,全景を写真に収めました。

(空の色が怪しいのが残念です。でも雨は降ってませんからね。)



私が,ここで写真を撮っていると,先ほど別れた黄色のVTR1000Fの方が通っていかれ,私に気付いて手を挙げて挨拶してくれました。



どうやら,余部道路を利用した私の方が追い越したようです。



このあと,鉄橋のすぐ近くにある 道の駅「あまるべ」に立ち寄り,ここでも写真を何枚か撮りました。






間近で下から見上げると,なかなかの迫力です。




ズームアップすると







こんな感じです。


新しいコンクリートの鉄橋の脇に,昔の赤い鉄の橋脚部分が一部残されてるのがわかりますかね。




この鉄橋の下にバイクを止められる場所があり,たくさんのバイクが来てました。



黄色のVTR1000Fの方も,ここに来られてました。






奥の方に私のFJRがありますね。



私が写真を撮っている間にも,入れ替わり立ち替わりバイクがやってきてました。







こうやって,並んでみると,FJR,ハーレーにも負けないくらいの押し出しですね。(^-^)/








この駐車場からは,日本海も見えました。

(電線が邪魔でしたが(;^_^A )




写真の枚数が多くなったので,次回につづきます・・・