原因不明の首痛に悩み中の
環境ベンチャー支援を通して
よりよい環境を未来に残す
環境行政の専門家 銀座の行政書士石下です!


ブログにお越しいただきありがとうございます!!
行政書士ランキングに参加中です。
皆様の応援クリックが何よりの励みです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


ここ最近
自分が許認可や設立手続きなどで関わったお客様同士を
ご紹介させていただくことが増えています。


「今度こういうことやりたいんだよね」
「こういう人いるといいんだけど」
ふとした会話の中でこういう言葉がでてきたとき
可能な限り周りの方をご紹介するようにしています。


もちろんお客様だけでなく
自分の専門外の分野の士業
販促ツール、経費削減、決済代行、不動産から飲食店まで
自信のある紹介先は間違いなくご紹介しています。

商談成立 - 写真素材
(c) GOETHE画像素材 PIXTA



当然ながら
このことは行政書士業務とは言えないでしょう。


でも、
そもそもの目的は【お客様に価値を提供すること】


会社設立であれば作ることが目的ではなく
想いを形にするスタートのお手伝い


許認可だって許可を取る書類を作っているのでなく
その許可で経営にプラスになることが目的。


であれば
お客様の価値になることで
自分にできることは当然にしていくべきだと思っています。


と同時に
自分の価値、提供できる価値を高め続けていく
これがとても大事なのだと思います。


特に行政書士は
設立や許可など結果での差別化というのは難しい
(もちろん自分の専門分野には自信はありますが)


そうすると差別化するところが価格にいきやすく
安易な価格競争が起きているのだと思います。


母の日イメージ - 写真素材
(c) YsPhoto写真素材 PIXTA



でも本当に大事なのは
自分が提供できる価値を高めていくこと
いわゆる付加価値の創出、強化ではないでしょうか。


それはスピードでもいいでしょう
人脈でもいいと思います。


「この人に頼みたい」
そう思っていただけることが大事なのだと思います。


ということで
今日も自分に提供できることを考え、
自分の価値を高めるべく、全力で突っ走ります!!


環境系行政書士への道~「あきらめたらそこで試合終了ですよ」 東京銀座


行政書士の
行政書士による
行政書士のための学校がおくる
実務力、経営力など行政書士力を上げるためのメルマガのご案内です。


主要業務からニッチ分野まで
業界の動向から集客方法まで
インタビューを交えたりしながら
ここでしか聞けない内容にしていきます。


この実務セミナーにご参加いただいた講師の方にも
インタビュー予定です。


ただ、
これまで自分が名刺交換させていただいた方を登録して
一方的に送るのではなく、
内容を知っていただいた上で登録していただく形式にするため
少し時間を頂いてから発信を始める予定です。


名刺交換だけで勝手に送ってくるメルマガがあまり好きでないので
自分の都合で申し訳ありませんがどうぞご了承ください。


ご興味があれば
他士業でも士業でなくても
受験生でも開業準備中でももちろん大歓迎です!


もしよろしければ登録をお願い致します



セミナー・交流会情報 絶賛申込受付中!!

1/25(水) 行政書士実務セミナー@どんと来い!相続Ⅲ


2月22日(水)士業ブログFacebook活用セミナー(仮)
※詳細は後日告知いたします
2月25日(土)開業ダッシュセミナー
※詳細は後日告知いたします



今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆様の応援に感謝しております。ランキングへ
あなたのワンクリックが励みになってます。


にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


行政書士石下貴大事務所起業支援、産業廃棄物、リサイクルに関する許認可の専門家
各士業をはじめ、専門家紹介も完全無料
環境系行政書士への道~「あきらめたらそこで試合終了ですよ」 東京銀座-中央区,銀座,行政書士,NPO,一般社団法人

<ご相談・お問合せ窓口>
http://www.syadan-npo.com/contact


行政書士って何する人?

<取扱業務一覧>
http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-10453879221.html

会社設立、一般社団法人設立、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可、建設業許可、宅建業許可、風俗特殊営業許可、車の名義変更、契約書作成など

<行政書士石下貴大事務所 連絡先>
TEL:03-5948-7116
FAX:03-5524-7257
〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-7 マック銀座ビル504
※押すとGoogleMapが開きます。

アクセス抜群です!
有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩3分
日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩8分
丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」徒歩10分

<石下貴大information>
Twitter
http://twitter.com/kankyoishige


Facebook
http://ja-jp.facebook.com/ishige


Profile
http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-10432796643.html