センスって… | ガーデンのブログ
なんぞや???

感受性????

こないだツルさんと話で

結局はセンスですって


センスがいいってのはなんぞよ????




とりあえず調べた
以下コピペ

センスとは、ラテン語の「sentīre」という単語が語源になっていてこれは、「感じる」を意味する。

英単語として「sense 」と言った場合は「感覚」「人間の五感のうち1つ(味覚、聴覚、触覚、嗅覚、視覚)」「物事の見方や考え方」「感じ方」「意義」「意見」「意識」などを意味する。




センスがいい子ってなんぞよ?


感受性を高めようっては良く言ってますって言ったけど

ちょっと違うって言われた


むずいわ…


深いわ…


感じ方
物事の見方や考え方…











これは

深く考えない様にして深く考えようw


$ガーデンのブログ

$ガーデンのブログ


東京とか都会とか

やっぱ凄いね色々素敵に感じれるんよね





そんなかで生活してる人と

田舎の何もないとこで生活してる人とでは


感じ方が変わってくるんだろうな…


って思ったので

普段から

何もない景色に

何かを感じれる力を持てる様にすごしてこうと思います





ささ


来週はヘアモードの撮影で仕込み仕込みのなから
その次はコンテストですよ…

いけだかすみがヘアをしてそのメイク担当で出ますよ…
去年はくろださおりとペアで出た奴ですよ


$ガーデンのブログ


今日はすこし衣装合わせも


色々がんばりますよ