写真 構図や見せ方編 | ガーデンのブログ
え~~

2日連続でハウツー系書いてみますw


いつまでネタがある事やら…





今日は

写真の構図や見せ方編


構図?

ってなんぞや?



ですけど


トリミングして必ず出す人にはあんま関係ないかな?


まず

カメラにはサイズがあるんよね


カメラの大きさではなくて
センサーとかの意味ね


例えば最近だと
ミラーレス
と呼ばれるものにおおい
マイクロフォーサーズとか

APS-Cとか

良く言われるフルサイズとかね

全部 おっきさが違うんですよ




まあ

分かりやすくいうと

カメラをそのまま構えて撮ったら

横長じゃない?

これはね

例えば
6X6っていう中判とかのだとね
真四角なわけですよ




そのサイズのなかに


写真をどう切り取るか?

って事ですよ



なんか


難しいですね…





頭のすみっこに入れておいて下さい







同じカメラで

同じ物を撮っても

角度やら構図で見え方は全然変わって来るって事なんよね


例えばこれね


$ガーデンのブログ



$ガーデンのブログ


同じ場所で同じ物なんです




ここで見せ方に
ついても考えます


例えば下の写真は

スペースがかなりあって

左下の方にお花が入れてありますよね


こういう事を考えながら撮るってのが

構図を考えながら撮るって事なんだけど

このスペースに

なにかを感じるというか?


なので

見せ方的にも

少し柔らかくしてやろうって感じ?


上の写真は
前ボケと後ろボケがある写真だから

少し哀愁ある感じに仕上げてみようって感じね




今日難しいかな???








そんな感じですよ




例えばこれね

$ガーデンのブログ

寒かったの…


なのでね

$ガーデンのブログ


強い感じにしてみたりね




って


感じ


これが
見せ方ってだ




















思うよ…









はい






今日はここまで



このブログに関して
あくまで僕個人のあれですんで


なんら責任もちませんWWW



では~~~~~~~