澄みわたる梅酒で気分もすっきり | 薔薇とバラード

薔薇とバラード

大人ピアノ、50歳過ぎてから教室へ通い始めました。18年程教室に通いました。モーツァルトからはじめてショパンを練習中。気がつけば古希になっていました。
緑内障、白内障の治療中。
バラを育てています。
犬と猫飼っています。どうぞよろしくお願いします。

今年は忙しくて梅酒を造り損ねてしまいました。ほんというと梅とかリカーとか氷砂糖を買って自分で作ると市販のものより高くなります。まぁ、手づくり品というのはそういうものかもしれません。
その上、作っても主人がよくいいません。お世辞でも「おいしい」っていってくれれば作り甲斐があるのですがね。体のために梅酒はいいと思っていたのですが、自分でも市販の方がおいしいと思うともう作る気になれません。
でも、この季節、蒸し蒸しして爽やかになりたいと思い、「澄みわたる梅酒」を試しに買ってみました。炭酸が入っていて、主人好みでもあります。
今日届いたので、早速味見してみました。

雨が降っていて今日は外出気分でもないし、気分は鬱状態。

シャンペングラスでのむべきなのでしょうが、なかったのでこういうグラスで飲んでみました。

香りがよくて、さすがサントリーさんが作っただけはあると思いました。

もう、梅酒つくらなくてもいつでも美味しいのが飲めるのね。