明日は七草!人日の節句、七草粥リンク | SAI dining *おうち薬膳&カリフォルニアCIA生活*

SAI dining *おうち薬膳&カリフォルニアCIA生活*

野菜の菜、おかずの菜、彩りの彩。
おいしいSAIをいろいろ発信しています。
国際中医薬膳士として季節に合わせた薬膳レシピのご紹介や、アメリカ料理大学、The Culinary Institute of Americaでの学生生活、ナパバレーライフも更新中です。

明日1月7日は人日の節句で七草かゆを食べるおうちも多いのでは?

ということで、過去の七草関連記事を集めてみました。



七草粥の由来や言われについてや
七草の野草の薬膳効果についてはこちら☆彡クリック


昨年のバージョンは、七草粥にデトックス効果をプラスしたこちらをご紹介。
レシピは連載の方でアップしてます。クリック


この年はおせちで残った黒豆を使ったリメイクレシピもご紹介。クリック

Cpicon お餅入☆我が家の七草粥 by 中医薬膳士清水えりクリック

羊雑穀入り七草粥 のレシピ|FOODIES レシピクリック
雑穀入りのヘルシーレシピも。。

家族で七草粥を食べて、一年の無病息災を祈りましょう!





レシピブログに参加中♪

にほんブログ村
↑*ポチっと応援お願いいたします。



4月はキッチンメーカーのクリナップさんのサイト、
Dreamia Clubのサロン検索サイト、Dreamer
ピックアップサロネーゼに選んでいただき、
4回に分けて教室のご紹介をいただいています。

   


薬膳Cooking教室
la Table de Eri

教室HP
現在プライベートグループレッスンのみ不定期開催中。
お問い合わせは

shimizu_yakuzen@yahoo.co.jp までご連絡ください。

もしくはこちらのメールフォームからお願いいたします。