ソラノイロjapanese soup noodle free style@麹町 チャーシューそば | 冷やしえいがゾンビ

冷やしえいがゾンビ

めっきりノータッチですが、メインは映画に関する垂れ流し。

 2014/03/08昼訪問。麹町に用があったので近辺で評判の高かったこちらへ。

  オーダーは奇をてらわずにベーシックラーメンにチャーシュー(初訪問記念)載せて¥1000、替え玉頼んで¥150、さらにご飯物追加で¥350。奇はてらってないけど散財しすぎ。

  鶏と魚介のスープみたいですが、旨みは薄いです。店内POPでは丁寧な仕事っぷりをアピールしてますが、薄いです。こういうスープを「美味しい美味しい!」と評価するような味覚は持ってません。時間が経つにつれどんどん主張が弱くなりました。

  麺にもかなりのこだわりがあるみたいですが…麺を確認する以前に、主張が控えめなスープの正体を探るのに意識が向いていたのであまり覚えてません。

  チャーシューはこだわりの低温調理! みたいですけど食べた時に美味しい!と感じたかと言えばノーです。6枚ほど入ってましたが…

  ソラノメシ。ちょっと手を加えたライスの上にチャーシューとマヨネーズと野菜少々。これで¥350の価値ありますかねえ…

  不快感は無かったですが感動も無かったです。お酒やサイドメニューが豊富なのでそういう意味でのトータルで評価されてるお店なんでしょうか。RDBでの高い評価を信じて行ってみましたが、レビューの大半が限定メニューのものだったりするのかな? 色々と調査不足でした。

 ラーメンデータベースでチルが残したレビューは [こちら]