濃菜麺井の庄@練馬 辛辛濃菜つけ麺+大盛り+パクチー | 冷やしえいがゾンビ

冷やしえいがゾンビ

めっきりノータッチですが、メインは映画に関する垂れ流し。

 2014/02/28夜訪問。豊島園にて映画を見た後にちょっと歩いて練馬駅近くの濃菜麺井の庄へ。21時に到着したのですが待ちが10人ほど。大人気ですね。

 つけ麺系メニューをしばらく食べてないなーと思ったので辛辛濃菜つけ麺(¥880)をチョイス。大盛り(¥100)とパクチー(¥30)も追加し、食券を渡す時に「辛さ控えめで」とお願いしました。



「つけ汁なのに凄い粘度」と驚いていた記憶があるのですが、今回はそれほど驚かず。でもガツンと深い豚骨の重みと旨みはしっかり感じられます。辛さ控えめにしたので個人的にはベストな刺激。食欲を刺激する辛味がたまりません。

 券売機の横の注意書きには辛辛メニューにはピーナッツバターを使用していると書かれているのですが、言われてみると「らしい」コクがあるような気がしないでもないです。豚骨ベースにピーナッツバターって簡単に辿り着く発想じゃないですよね。

 麺は多加水なプリプリ系。食べごたえもあるし、食べにくくない。理想的です。つけ汁のからみも上々。

  中盤以降にパクチーを足してみましたが、これがめちゃめちゃ美味しかった!(写真撮り忘れ) 独特の香りとさわやかな味が口に広がって、重たい豚骨スープにも辛味のあるつけ汁にも合う。パクチーの印象がすごく強くて、「次はどのメニューに合わせてやろうかしらね!」と妄想が加速しました。

 映画を見る前にアレコレ食べていたので大盛りで自粛したのですが、スイスイ食べれちゃったので次回は特盛りにしたくなりました。野菜も足したいですなあ。

 辛さ控えめにしたのでお茶をグビグビ飲むこともなく満腹感が無かったので、カツオ系?の割りスープでつけ汁を割って完飲してしまいました。最後まで美味しかったなあ。

 どのメニューも満足度高い! 恐れいります。ごちそうさまでした。

 ラーメンデータベースに投稿したレビューは(こちら)