エクスマ新春セミナー無事に終了しました | 藤村正宏のエクスマブログ

藤村正宏のエクスマブログ

集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。

■エクスマ新春セミナー無事に終了しました


高井戸倶楽部で実施した「エクスマ新春鏡開きセミナー」無事に終了しました。
もちろん、大好評でした。

本番中だったので、更新できませんでした。


都内で大繁盛している、歯科医院も中村院長。
被災地、いわき市でホテルをやっている、宗像支配人。
とても気づきのあるセミナーでした。


◆コンサルタント藤村正宏のエクスマブログ◆-高井戸倶楽部セミナー
今日は約80名の参加者でした



ソーシャルメディアの時代には、情報の伝わる順番がちがうんだなと思った。
インターネットは基本的に、自分が探してる情報を自主的に探しているけど、ソーシャルメディアは情報のほうから飛び込んでくるという状況になる。


Facebookのニュースフィードに表示されたNEWSが気になって、そのあと新聞やTVで見る。
あるいは、グーグルで検索する。
そういうことが増えた。


すごいことだと思う。
自分のFacebookの友達がシェアした情報だから、基本的に全く関係ない情報じゃない。
興味のある情報や必用な情報が、こちらから働きかけなくても、来てくれるんです。
すごいことです。


今年は大激変の時代になる、スタートの年。

そ激動の時代を乗り越えるための道具。
Facebookなどのソーシャルメディアがその役割の一翼を担うんだろうな、そう思ったセミナーでした。


打ち上げ中の更新でした。