政治って力があるの? | 藤村正宏のエクスマブログ

藤村正宏のエクスマブログ

集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。

■政治って力があるの?


この写真のクルマ。

BMW‐M3


◆コンサルタント藤村正宏のエクスマブログ◆-M3
格好いいな~ クルマ


買おうかどうか迷っているクルマなんですけど、BMWの営業マンっていうのは、すごいです。

ボクがこのクルマのカタログを見せて、と言ったのを覚えていて、以前の定期点検のときの「代車」で持ってきたのです。


鈴木さん:「1日使ってみてください」


やられた・・・やれやれ。。。

(もちろん、買っていませんけどね)


さてさて、日曜の朝から、NEWSを見ていると、「やれやれ・・・」と何度つぶやくことか・・・


やれやれ・・・


なんだか、政治がゴタゴタしていますけど、どうにかならないんでしょうかね。
ま、ボクみたいな普通の人間、それも「実業」じゃなくある意味「虚業」で生きている人間なんが言うのもなんですが、
政治大丈夫か?
そう思う。
ほとんどの人が思っているんじゃないでしょうか?


フクシマの原発はまだまだ大変なことになっているし、被災者の人たちの仮設住宅もまだまだ足りない。
まったく復興も追いついていないし、経済的にもたいへん。
そういう状況を、政争の具に使われたら、怒りますよ、普通。


国民は菅首相を指示している人も多いんですよね。

(菅内閣支持率は33・4%。昨月中旬は28・1%)

それに比べて、今回の内閣不信任案の影のボス小沢一郎元代表たちの行動を「評価しない」とする回答が89・4%。


やれやれ・・・


昔から思っていましたが、政治では世の中はもう変わらないなと思うんです。
政治がいい世の中にすることは期待できないかなと思うのが、ここにきて実感している。


もちろんボクは選挙はほとんど休んだことありません。
でも、悲しいかな、政治は国民不在で動いていますよね?
こんな状況では、政治で世の中が良くなると思えない。


だから、これを読んでいるあなたが頑張るべきなんです。
経済には力があるから。
あなたが力を出して、まず自分の地域から作っていくということです。


あなたがマーケティングを勉強して、圧倒的に儲かる会社や店をやることです。
そして、その儲かったお金を好きなことに、惜しみなく、消費することです。
そうしたら、あなたの地域が良くなります。

 
例えば行政が補助金などの予算をつけても、結局何かうまくいかなくなってしまう。
補助金をもらう目的で企画書を書いて、補助金をもらったらそれで終わり。
「うまくいきませんでした」と報告書を書いたりする。
ともかくもらうのが目的だから。
そういうのっておかしいでしょう?


政治家のみなさんにはがんばってもらいたいですけど、今の日本は構造的に政治ではいい世の中を作れない、そんな時代なのかもしれません。


でも、経済にはまだまだ力があるのですから。
あなたのように実際にビジネスの現場で働いている人が世の中を良くするんですよ。


たくさん儲けて、使いましょう。


良いクルマも買いましょう。
理想の家も建てましょう。
省エネ家電に買い替えましょう。
太陽光発電も自分でやりましょう。


儲けたらできます。
あなたが儲けること。
それがいい社会をつくる第一歩なのです。


圧倒的に儲けたい!
そう思う人は
クリックしてね
↓ ↓ ↓
◆コンサルタント藤村正宏のエクスマブログ◆-ランキングバナー