「肌ストレス」を感じる時  | 家で仕事!自宅エステサロン開業で「幸せママ」をめざす方法-幹よう子-

家で仕事!自宅エステサロン開業で「幸せママ」をめざす方法-幹よう子-

お家で仕事と育児をしたい、「自宅エステサロン」開業を目指す方に。その開業方法と、サロンで使える美容知識をお伝えしています。めざせ!幸せママ♪

肌ストレスを感じやすいのは”春”です。


春は朝晩、肌寒いわりに、日中はお天気になると暑くなりますね。


肌は気候に合わせて、対応を変えていってくれますが、はっきり暖かいのか、寒いのか分からないと、対応しきれません。



すると、肌水分と脂(あぶら)のバランスが上手く取れなくなってきます。


乾燥してカサカサする割には、おでこや鼻がベタベタ


毛穴の汚れもつまりやすく、肌がゴワゴワとしやすいです。




就職や部署移動など、環境の変化が多いのも、春ですね。


環境の変化によるストレスが加わって、肌ストレスは積み重なっていきます。




ゴワゴワしたストレス肌は、まず丁寧な洗顔が必要です。




ぬるま湯で、8分立ての泡を立てて、おでこ・鼻・アゴなど脂(あぶら)の出やすいところから洗っていきます。


くるくると円を描くように、下から上へ。


リンパの流れも良くなり、美白・むくみ解消につながります。




頬・フェイスラインを優しく洗ったら、ぬるま湯で、キレイに泡を洗い流します。


特に生え際は、洗い残しによる、ブツブツが出やすいです。


泡が取れていても、プラス2~3回すすいでください。


最後に冷たいお水ですすぎ、毛穴をひきしめます。



キュッと引きしめることで、脂が過剰に出るのを防ぎ、毛穴の汚れを溜まりにくくします。


皆さんがお嫌いな、黒い毛穴になるのを防いでくれますよ(^-^)