●○●5月の日程○●○●
自宅教室
①ECO弁メニュー
豆腐とひじきのハンバーグ・三つ葉となめたけのしっとりダシ巻き卵・筍漬け焼き・だしガラでソフトふりかけ
柚のレアチーズケーキ
ECOうちごはん 「今自分でできること」も学んじゃおう!
②鯵をさばこう
鯵の南蛮漬け・骨せんべい・枝豆和風ポタージュ・野菜&フルーツサラダ・ジュレポン酢・
トマト寒天ゼリー
③カフェメニュー
そば粉のガレット、野菜と海藻バルサミコマリネ・重ね煮風キドニービーンスープ
ブルーベリーヨーグルトムース&ソース
日程
①5/8(水)△・23(木)▲・29(水)▲
②10(金)・16(木)▲・21(火)▲
③15(水)△・22(水)△・28(火)△
△残席少 お早めに!▲キャンセル待ち
食育インストラクター4・3級講座
3級:料理教室20単位(15回以上出席者)
4級:料理教室6単位(6回以上出席者)
講座一日目5/31(金)10:30~2:30
食育の重要性
①食選能力、安全管理能力
②居食住の伝承(しつけとマナー)
「いただきます」を考える他(4単位)
講座二日目6/14(金)10:30~2:00
③地球の食を考える・テスト(2単位)
テスト60点以上が合格
申請するとNPO食育インストラクター協会から認定書授与
詳細は申込者にお伝えします。
次の講座は秋になります。
✄やさしい肌触り♥手作り布ライナー教室✄
肌にやさしくナチュラルな着け心地、洗濯して繰り返し使える布ライナー作り。
初めてさんでも大丈夫!アトリエ+mumuの生原先生を講師にお招きします。
南公民館教室は5/30(木)10:00~12:30
作った後はエッセンスのスィーツ&Tea Time付き
費用1200円・保育要予約500円
自宅教室は5/24(金)10:00~12:30
費用1200円・保育無し
作った後はエッセンスランチ&デザート&Tea
要予約・別途1000円
6月の予定
6/7(金)山岡先生&みろりんの重ね煮料理教室
詳細は5月後半に