食育 お魚おさばき教室 秋刀魚 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

お魚おさばき教室行ってきましたエッセンスの大久保です。今回は私はアシスタントを務めさせていただき ママ友の月に1度の勉強会。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

教えてくださったのはご近所で時々オジャマする市場の魚屋さんの食堂「魚食人」 の岩切勇樹さん。食卓に馴染のある旬のお魚を使い さばき方を学びます。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-PIC0034C.JPG

丸ごとさばき命の大切さを知り、食卓に魚料理をと出前講座を引き受けていただきました。使ったのは北海道根室産おなかにハリのある旬サンマ。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
まずは頭を落とし、腹ワタを取り三枚おろしに。皮をむいて骨切りを入れカット。華麗なさばきを見てると簡単ですが、今度は一人一尾自分でおさばき実習Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
三枚おろしにママ達大騒ぎ!それでもやってみるとどんな仕上がりでも、お魚がグッと身近になります。骨は塩コショウ・片栗粉でじっくり揚げてカルシウムたっぷり骨せんべい。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

魚は無駄なところがなく丸ごと食べられ体にもいい。一尾300円だとしても高いと思うか、安いと思うか?魚を知れば価値観から変わりますと岩切さん。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

旬の秋鮭の白子を使いもう一品。イクラは馴染があるけど、白子を触るの初めて!とママたち感触を確かめます。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
片栗粉をまぶしてバター焼きに トマトとジャガイモのソテーを添えて「鮭白子バター焼き」(≧▽≦)うきゃぁ~

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

ご飯はサンマ丸ごと香ばしく焼いてから野菜と炊き込み、背骨と頭をはずして混ぜて秋刀魚の炊き込みご飯(^人^)いただきま~す!
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
盛り沢山のお魚定食完成クラッカー

美味しいご飯に幸せ(^~^) こんな夕食作ったら世の中のお父さんも子供たちも早く帰ってくるはず!

美味しいご飯は幸せを呼ぶこと 間違い無しグッド!
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
私の秋刀魚の刺身のお造りもなかなかでしょ(o^-')bと自画自賛。ホント美味しかった~ご馳走様でした。

講師の岩切さんは魚離れしてる今の子供たちが、魚ともっと身近になるために食育活動をなさっています。これからもこの活動を応援していこうと思います。

美味しくて楽しく 魚をグッと身近してくれてるお魚おさばき教室 いい勉強になりました。講師の岩切さんと竹本さん、一緒に実習できたママ達みんなに今日も感謝ラブラブ
ペタしてね 読者登録してね