序章 | 根多帖別冊 by おしろまん

根多帖別冊 by おしろまん

おしろまん です。
絵を描いていますので、そちらをメインにしたいのですが、お城の論考を書いたりしており、城関係がやたらと多いブログとなっています。
ブログ内容に即した、皆様の素敵なコメント募集中でございます~

 立花賢賀 のことを書いたとき、かれが立花家中で唯一東軍参加を主張したように書いたが…

このとき柳川にもうひとり東軍参加を期していた人物がいた。

吉弘嘉兵衛統幸 である。

彼は大友家改易後、従兄弟の立花統虎に厄介になっていた。
かれのおやじが吉弘左近太夫鎮信で、統虎のおやじは鎮信の弟である吉弘弥七郎鎮理、のちの高橋鎮種=紹運である。

良くも悪くも有名人ソーリンが、立花・高橋両家を 「関白殿下の直参に」 推薦したといわれる。

そういうことがあったかは疑問に思う。

禿鼠関白は見境いなく大名の家臣を引き抜いているから、禿鼠サイドから立花・高橋両家の引き抜きが打診されたがしている。当時のソーリンには、その要請は断れないであろう。

というわけで大友家改易後、本来の家系からいえば分家ともいえる (違うのだが) 立花家に居候していた大友家重臣・吉弘家当主・嘉兵衛統幸であるが、改易された吉統の息子で、徳川家に身を寄せている義乗を補佐するために江戸へ向かう。

宗厳吉統の正室はかれの叔母である。義乗は従兄弟ということだからそうするのは不思議ではない。

そのままいけば大友家は秀忠麾下の部将として、豊後国主に戻ることはなくても、たとえば関東で五万石くらいの大名には復活できたのではないか…

そのチャンスを潰したのは誰あろう改易された張本人・宗巌吉統であった。
                                   ~つづく
幟