座右の銘集~心に残った言葉-15 | 長井伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

マーケティング活動を通じて顧客の発展に一助する広告会社株式会社エスコムの社長日記。

座右の銘集~心に残った言葉-15


我他彼此(がたぴし)

( 心に残っている訳ではないのですが、気をつけたいです・・・)




建て付けの悪い建具や引き出しを開け閉めする時に立てる音。

また、

機械・装置などが、円滑に動かないさま。
組織や人間関係の状態にもいう。
=「組織の人間関係がの―(と)する」=


元々は仏教用語で、

我他彼此


我=自分



他=他人



彼=あれ



此=これ

自分と他人 あれとこれ と言った対立軸を指し、
物事が決着しないことを言うそうです。


我他彼此

あるなコレ・・・
自戒しなければ。


う~ん この投稿はイマイチ・・・
ネガティブだな。


挽回


『弱い者ほど相手を許すことができない。

許すということは、強さの証だ』


マハトマ・ガンジー (インドの政治家)


どうですか~~!!