脂漏性皮膚炎と酒さの治療について その後 | ワインと旅と

ワインと旅と

女性のライフスタイルがハッピーになる内容と大好きな食べ歩きとソムリエ資格も持ってるワインのことなど綴ります。

以前アップした、脂漏性皮膚炎の治療と酒さの治療 について の記事


その後もちょこちょこお問い合わせを頂くので、経過についてあげますね。


ほんとは震災の頃に書く予定だったんだけど、あの時は食と消費の記事以外あげないようにしてたので


タイミング逃してしまいました(汗) 

というわけで、いまさらですがその後の状況を。


現在のお肌。


飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記-2011051402240000.jpg

調子が良くないときに、ちょっと赤みが部分的に出るくらいかなあ。


多少ぶつぶつはあるし、
飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記-2011051402010000.jpg
全くもって美肌ではないけど、以前↓に比べたら全然不満はありません。

飲み友達を100人作ることを目指してみる~新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記-2011030123410000.jpg

もう、肌が酷い人間からすると「美白」「しみ「しわ」「透明感」なんてのは


遠い夢のような目標だから「汚肌を見て凹まない」って低レベルで本当に幸せなんです・・・。


夜型生活が悪いとか、食生活が悪いとか、医者も他人も好き勝手言うけど


少なくとも、震災後のいわゆるストレスフルかつ不規則な生活でも


特に、変化なし。夜中にラーメンなんか食べまくってるけど、


飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記-2011051402170000.jpg

別にそれが原因で肌が悪化することもなく。


唯一、だめなのがわかってるのは「醸造酒」ですが(爆)


これは、うまく付き合ってくしかないと思ってる。



もちろん、人によって差はある、という前提での話だけども


飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記-2011051402160000.jpg

睡眠や食生活、ストレスは・・・関係なくはないかもしれないけど


それを正したからといって、直らないのは散々自分の体で実証済みだし、


「(そんなに荒れて)肌どうしたの?」的質問を言われるのがぐさっとくるのはもちろん


悩んでる人間に対して「食生活が悪いせいでしょ」等々言われると、


いわれた側はどうしようもないから、ほんと苦しくなるので触れないでほしいなと思うわけですよ。


今ひどい症状に苦しんでる方で生活習慣が変えられない方や、


また、自分のことじゃなくてお子さんやご家族のことで悩んでる方は特に


あんまり自分を責めないでほしいなと思います。



もう、アトピーとか花粉症なんかも、


何かその人なりの原因があって、それは世間一般で言われてる原因も


正確かどうかわからないし、ふとしたきっかけで治ることもあると思うんだよね。


脂漏性皮膚炎も、酒さも治らないとあきらめるのではなく


うまく付き合っていく方法をどうにか見つける、のが一番かと。


ちなみに、最近導入しているのは鼻うがいと

★大感謝セール★【ハナクリーンS】鼻 はな 鼻洗浄器 鼻うがい 鼻ケア 鼻すっきり★5250円...
¥3,080
楽天


小林製薬 痛くない鼻うがい ハナノア 本体 300ml
¥870
楽天



ハナノアを普通用、ハナクリーンSを旅行用に。


あと、やっぱアクネスラボのニキビ用化粧品一式はいい気がします。

【送料無料】HIN アクネスラボ薬用Rエッセンスコンディショニング★全品ポイント10倍!(P1...
¥3,780
楽天


【送料無料】アクネスラボ ミドリアクアローション 【ACNES LABO CLINIC(アクネ...
¥5,775
楽天

ボディ用も出たらしいのだけど、近所のドンキにはまだ売ってないんだ・・・。


後は、お風呂にはいつもヒマラヤ岩塩と重曹と日本酒を入れたりしてしっかり汗をかくようにはしてるけど、


飲み友達を100人作ることを目指してみる      新宿グルメ、恵比寿グルメなど食べ歩き飲み歩き日記-2011051402380001.jpg

相性のいい医者に出会えるのが一番早いかも、とは思います。


シャンプーや入浴剤を替えたり、リキッドファンデーションや下地を替えただけで


激変する場合もあるので、自分が使ってるもので肌につけるものをひとつずつかえるのもありかと。



今困ってる方も、何かいい方法が見つかりますように・・・。



また、経過や新たな発見は定期的に書きますね。