こんばんは流れ星

6月になりましたね。

ブラジルで6月といえば・・・

とうもろこし  FESTA JUNINとうもろこし

 

ダイヤオレンジフェスタジュニーナの代表的な食べ物たちダイヤオレンジ

- Arroz Doce

- Bolo de Milho Verde

- Baba de moça

- Biscoito de Polvilho

- Pipoca

- Curau

- Pamonha

- Canjica

- Milho Cozido

- Suco de milho verde

- Quentão (bebida feita com gengibre, pinga e canela)

- Biscoito de Polvilho

- Batata Doce Assada

- Bolo de Fubá

- Bom-bocado

- Broa de Fubá

- Cocada

- Cajuzinho

- Doce de Abóbora

- Doce de batata-doce

- Maria-mole

- Pastel Junino

- Pé de moleque

- Pinhão

- Cuzcuz

- Quebra Queixo

- Quindim

- Rosquinhas de São João

- Vinho Quente

- Suspiro

 

うさぎここのページを参考にしました(リンク) → Comidas de Festa Junina

 

 

※ イメージ

 

 

こんなにいっぱいあるんだ!?キラキラ

 

今日は、そんなフェスタジュニーナにピッタリな、

Bolo de Fubá com goiabada の作り方を紹介します!デレデレ

 

フェスタジュニーナに関係なく、しょっちゅう作ってるグラサンハート

なんせちあごが大好きだし、家族みんな大好き。

作るとみんな喜んでくれるから作りがいがあるよ!

 

ちなみに、注意甘いです!!

でもおいしいよラブラブ

 

 

 ぽってりフラワー 材料 ぽってりフラワー ※使ってるカップはお米のカップ(180ml)

・ 砂糖    1カップ

・ 油      1カップ

・ 牛乳    1カップ

・ たまご   3個

・ FUBA    1と1/2カップ

・小麦粉   1カップ

・ ベーキングパウダー  大さじ1

・ ゴイアバーダ  1パック(300グラム前後)

 

 

 ジンジャーブレッドマン 作り方 ジンジャーブレッドマン

1.ゴイアバーダを1センチ角ぐらいに切る。 (ベタベタくっつくからちょっとめんどくさいうずまき

  だいたいでいいから半分半分にわけて、半分は小鍋に入れとく。

  周りにかけるソースになります。

 

2.砂糖、油、牛乳、たまごをミキサーでギャーンと混ぜる。

 

3.ボウルに、FUBA、小麦粉を入れ、2で混ぜたものを加えて泡立て器で混ぜる。

  ベーキングパウダーは最後に加える。

 

4.マーガリンを塗って粉をふった型に生地を入れて行くんだけど、

  (底にクッキングペーパーをしいとくと後で取り出しやすいよ!)

  ちょこーっと入れたらストップ!!手

  小さく切ったゴイアバーダをチラホラと散りばめる。

 

5.生地を入れて、ゴイアバーダチラホラ。

  くりかえす。

  切った時にこんな感じになるよ!

 

6.180度~200度で、40分~50分焼く炎

  箸をぶすっと刺して何もくっつかなかったらOKグッ

 

7.焼きあがって粗熱が取れたらお皿に出して、ソースをかけます。

  ソースの作り方は、ゴイアバーダと同じ量ぐらいの水を小鍋にいれてグツグツ。

  ゴイアバーダが溶けて、少し水分を飛ばしてドロッとなるまで。

  ドロッとなったらケーキにかける。

 

 

乙女のトキメキ できあがり 乙女のトキメキ 

 

↑ この写真は、はじめて作った時の写真。デレデレ

生地の一番上にゴイアバーダをチラホラするとまた見た目がよくなるよ!

 

 ※イメージ(ここまで多くなくてもいいかも)

 

 

↓検索したら出てきたんだけどこれはやりすぎ。笑い泣き

 

 

 

UMAくん FUBAのメーカーによって、チラホラさせたゴイアバーダが底に沈んでしまう時があります!

  

 

 

 

Bolo de Fubá com goiabada、手土産とかで持ってったらきっと喜ばれるよ!

ブラジル人みんな大好きだからグッウインク

おすすめ。

 

この他にも、

【レシピ】簡単!とうもろこしのケーキ

とうもろこしの甘くないケーキ ~ Bolo salgado de milho verde ~

 

この2つもFesta juninaにいいんじゃないかな!?

 

 

 

作るのが簡単だからブラジルレシピばっかり作ってるデレデレ

上品な甘さの日本のレシピが作れるようになりたいな~

 

それじゃあ今日はこのへんでパー

 

 

 

フェスタジュニーナとは・・・

フェスタ・ジュニーナ(ポルトガル語: Festa Junina、「6月の祭り」)は、

聖ジョアン・バチスタの日(6月24日)を中心に、

聖アントニオの日(6月13日)と聖ペドロの日(6月29日)も併せて祝うブラジルの祭である。
もともとポルトガルからもたらされた聖ジョアン・バチスタの祭りであったが、

南半球の人々のこの時期の冬至祭と結びつき、

ブラジル東北部で盛んで(特にカルアルとカンピナグランデの2都市)、

これら火の聖人・結婚の聖人・雨の聖人に感謝し、

破れた麦わら帽子に野良着を着て、独特の食物を食べ、

クワドリーリャを踊り、夜は火を焚いて祝う習慣である。

~ ウィキペディアより ~

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ

こんばんは流れ星

 

先週の土曜日、日本語学校で料理教室(Aula de culinária)がありましたニコニコ

メニューは、

ふんわり風船星 UDON・うどん ふんわり風船星
 

たくさんの参加者がいたよ!

 

JICA青年ボランティアの先生の日本語での説明と、

校長先生によるポルトガル語での説明があったよ。

 

 

最初に、10分間生地をこねこね。

SONHO作り&パン作りの経験のおかげで結構うまくこねられた。グッウインク

しかし10分間って短いようでなかなか長い!

こねるのつかれた~滝汗 <生地もパンより固めだったし。

 

 疲れた~ってぐったりしてる軟弱ちあごん。

 

↑ ビニール袋に入れて15分間生地をやすませてるとこ。

 

15分後、生地を袋から出して麺棒でうすーくのばす。

 

 おりゃおりゃおりゃ~!

 

うりゃうりゃうりゃ~! 

 

↑ 写真がぶれるほどの麺棒さばき。笑

 

 

そして、切る!

 

 ちょっとちょっと!手を切らないでよ!!ガーン

 

そうそう、その調子!グッ 

 

 

うまく切れたね乙女のトキメキ

 

 

お次は茹でタイム。

 

 大鍋で10人分ずつ茹でたよ!

 

 

茹でている間に、うどんに載せるトッピングの準備をしましたグラサンハート

 

 

ネギ・たまご・のり

 

 

10分茹でたあと、つゆをかけてトッピングしてできあがり!デレデレキラキラ

 じゃーん!!

 

とってもとってもおいしくできました。ニコニコイエローハーツ

 

レシピもらったので載せときまーす!(ポルトガル語)

 

 

お家でまた作ってみよう音符

材料もそろえやすいし、みんなもぜひ!

 

 

それじゃあ今日はこのへんで・・・

ぼあのいち!!流れ星

 

 

ダルマ おまけ ダルマ

Facebookでツボったやつ。

 

みなさんこんばんは星

 

うちのちあごん、

今年に入ってから日本語学校(日本学校?)へ通い始めましたニコニコ学校

 

ちあごは、日本語での日常会話は全然問題ないし、

ひらがな&カタカナは読めるし書けるんだけど漢字は微妙。

読める漢字ちょこちょこあるけど、書けない。

だから日本語学校で漢字を学んで欲しいなと思って。

 

わたしがお家で教えることもできたんだけど、(学校へ通うと月謝もかかるもんね滝汗

漢字や日本語だけじゃなく、

日本語学校では日本の文化に触れ合う機会があるから

そういう面でも通わせたいなって思った。日本

うちは、日本色がまったくないから。ブラジル

(ダンナのお母さんの方が日系なので。ご飯もブラジルご飯ばかりだよ)

 

 

まぁ、そういうわけで毎週土曜日、バスで通っております。

バスで1時間ぐらい。

疲れるけど楽しいグラサンハート

 

なんせ

家から出られる~!

お昼ごはん作らなくていい~!!

(土曜日はお義父さん&お義母さんが作りますパスタ

 

 

ちなみに、8時半から11時半まで3時間あるんだけど、

その間わたしは家が遠いし帰るわけにいかないから、

学校で本を読んだり、外をうろちょろして時間つぶして待ってるよ。

 

パダリヤでパン食べてコーヒー飲んだり~コーヒー

スーパーやドラッグストアをうろうろしたり~

たのし~キラキラ

(使えるお金があればもっと楽しいのにな笑い泣き

 

 

へへへデレデレ

思わぬところでもいいことが!

ちあごにもわたしにもうれしい日本語学校乙女のトキメキてへぺろ

 

 

それでは、日本語学校での色々を紹介しまーす!

  

 

ひなまつりの時はおひなさまが飾れていました雛人形

 

 

 

おりがみでおひなさまを作りましたニコニコ

ちあごの日本名、たくみ。

だから日本語学校では たくみくん って呼ばれてるよ。

 

 

漢字の練習。メモ

 

森の字、だんだんカタカナのホホホになってってる~笑い泣き

 

 

なんかおかしいよ!?ニヒヒ

 

 

  ← 習字の体験。ニコ

 

 

こどもの日には学校にこいのぼり。こいのぼり

曇り空で残念ガーン

 

 

 

でも帰る頃には晴れて気持ちよさそうに泳いでた!

 

 

そして母の日、Dia das mães赤薔薇

6年生になったし学校でカード作ったりしないだろなとは予想してはいたけど

やっぱりなくてしょんぼりぐすん

 

だけど!!

日本語学校で作っていた~花火乙女のトキメキ笑い泣き

 

じーんキラキラ

 

1ページ目とか思いっきりお手本見て書いた感じするけど・・・笑

でもめっちゃうれしかったピンクハート

ちあごありがと!!笑い泣き

 

 

・・・とまぁ、こんな感じで楽しく通ってます。うさぎ

今週の土曜日は料理教室があって、うどんを作るんだよ。

楽しみハート

 

 

それでは今日はこのへんで。

おやすみなさーい流れ星

 

 

 

クマムシくん おまけ クマムシくん

今年のはじめごろに、ちあごとダンナが書いた

あいうえお鉛筆

左がちあごで右がダンナなんだけど

ダンナのやつめちゃウケたニヤニヤ