上下斜位の高校1年生のメガネ | 秋田県横手市のメガネ屋から

秋田県横手市のメガネ屋から

秋田県横手市でメガネと補聴器店を開いているエルピス店主の独り言。肩こり、眼精疲労、頭痛のもとになっている、眼や耳やからくるストレスからの解放のお手伝いをさせていただきたいと日々奮闘しています。

$秋田県横手市のメガネ屋から肩こり、眼精疲労、頭痛で困っている人の為にできることを-2


この鮮やかさ

半端でない。

自然の絵師に

乾杯!!



本題です

高校一年生の生徒さんが

新しいメガネをと

ご来店されました。

実は

この子供さんは

小学校6年生からの

お客様です。

よく

メガネを

壊される子供さんでした。

6年生の時に

上下斜位を見つけて

当店で

作らせていただいてからは

当店以外では

メガネが

合わないと

わかっていただき

続けて

ご利用いただいています。

上下斜位については


下記をご覧下さい


蛇足ですが

上下斜位は

歯のかみ合わせの

偏りでも

発生する場合が

あります。

例えば

いつも

物を噛むのが

右側ばかりの人は

右目が上斜位になり易くなり

逆の

左だけで噛む人は

左が上斜位に

なり易くなったりします。

全ての人では

ないですが

注意したいものの

一つです。

参考までに・・・・


よろしかったら、応援のクリックを していただけると、励みになります。


にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ
   人気ブログランキングへ



横手市のつぶやき ヨコッターhttp://acotan28.seesaa.net/

被災地の方の情報http://ameblo.jp/kuracoro

エルピス店舗ホームページはこちら→ http://j-elpis.com/