明る過ぎても疲れるのは? | 秋田県横手市のメガネ屋から

秋田県横手市のメガネ屋から

秋田県横手市でメガネと補聴器店を開いているエルピス店主の独り言。肩こり、眼精疲労、頭痛のもとになっている、眼や耳やからくるストレスからの解放のお手伝いをさせていただきたいと日々奮闘しています。

$秋田県横手市のメガネ屋から肩こり、眼精疲労、頭痛で困っている人の為にできることを-3

明るすぎるのも

実は

目に悪いのです。

明るくなると

瞳孔が小さくなります。

すると光の回折がでて

光がにじんで見えるのです。

光の回析とは

光源に

小さなを開けたものを通して

光を投影すると

周辺の光が

滲んでしまう現象です。

この時

光の滲みを

改善しようとして

ピントを合わせる筋肉が働き、

疲れやすくなるんです。

人によっては

近視の進行させる

原因となったりしますよ。

暗い所で見るのと

同じ結果になってしまうのです。

注意したいものです。



よろしかったら、応援のクリックを していただけると、励みになります。


にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ
   人気ブログランキングへ



横手市のつぶやき ヨコッターhttp://acotan28.seesaa.net/

被災地の方の情報http://ameblo.jp/kuracoro

エルピス店舗ホームページはこちら→ http://j-elpis.com/