NFTA映画祭の報告 | 終わりなき旅

終わりなき旅

アメリカに8年、オランダに2年、そしてピースボートの通訳スタッフとして船で地球をぐるりと1周。現在は2周目のクルーズ中。エリカの行き当たりばったり日記。

先月末にオランダであった、NFTA映画祭の報告です。

会場になったのはアムステルダムの映画館、DeLaMar。
中に入ると、もう既に人であふれていました。
ギリギリ族の私は、いつも通りの社長出勤。
制作関係者やゲストは前列に座ってるみたいなので、私もクルーの横に座ることに。
ピースボート、通訳しながら地球1周-DeLaMar

まもなくして司会の人が現れて、笑いをとりつつの開会のMC。
ピースボート、通訳しながら地球1周-Lichiting 2011

短編映画が次々に上映されました。
ドキュメンタリーとフィクションが半々くらい。
オランダ語のみで、英語の字幕がなかったので、
ドキュメンタリーは話について行くのが大変でした。

私が作曲を担当した作品も2つプレミア上映されたのですが・・・・・。
ここでちょっとした問題が発生。
なんと、それぞれの映画の上演後に、制作者達の舞台挨拶があったのです!

えぇ、ということは私も舞台にあがるの!?!?
そうか、そうか、だからみんなドレス・アップしてきてたのかっ!!
とやっと気がつく私。
ふと横の席を見ると、普段はよれよれTシャツのクルーの男の子も、この日はスーツで決めている・・・。
タキシード来てる人もいる。

やばい、やばすぎる・・・・・。
私、むちゃくちゃ普段着で来ちゃったし。
だってこんなにシリアスな会だって知らなかったし。
足下にある、シミのついたヨレヨレの長靴を眺めて静かにパニくる私。
そんな事を考えている間に、参加作品の上映が終了して、制作チームの名前が読み上げられた。

『終わった・・・(泣)』

死刑台に上る気持ちで舞台に上がる私。
1作目のドキュメンタリーの舞台挨拶。
幸いしゃべったのは監督とプロデューサーだけで、他のメンバーはニコニコして立ってただけ。
ピースボート、通訳しながら地球1周-Onze Vaders Stage 2

オランダ人達はパーティー好き。
そして、そういう場面ではとってもオシャレ。
ピースボート、通訳しながら地球1周-Onze Vaders Stage

こんな特別な日に、華やかなムードを壊してしまったようで、
なんだかとても申し訳ない気持ちになってきてしまった私。

ディナー休憩の時に、急いで家に帰って黒いワンピースに着替えることにした。
夜の上映会に間に合うように、あまりに急いで自転車こいだもんだから、会場に戻ってきた時は汗びっしょり!
せっかくセットした髪の毛を、サザエさんのように結んでみる(笑)
ピースボート、通訳しながら地球1周-Red Carpet Erika Profile

夜の部はフィクション映画が多かった。
私のコメディ映画の舞台挨拶には、役者の人達もたくさんきていたので、すごい数の人達が舞台に上がった。
さて、私はどこでしょう?エリカを探せ!
ピースボート、通訳しながら地球1周-Rode Loper Stage 2

記念にバラとポスターをもらう。
私の隣にいる赤い服の人は、主演女優さん。
オランダで人気ナンバーワンだそうです。
実物も超かわいかったぜぃ。
ピースボート、通訳しながら地球1周-Rode Loper Stage 1

プレミア上映終了後は、ロビーでパーティー。
レッド・カーペットではしゃぐわたしたち作曲家トリオ。
ピースボート、通訳しながら地球1周-Red Carpet with Composers

美人プロデューサーと2ショット。
オランダ人女性は長身の人が多い。
背伸びする私と、しゃがんでくれてる彼女。
ピースボート、通訳しながら地球1周-with Nanneke

この後どこに飲みに行くか相談中。
ピースボート、通訳しながら地球1周-Red Carpet with Jenny


服装の失敗は反省しつつも、忙しい中わざわざ見にきてくれた友達や、駆けつけてくれた遠恋中のボーイフレンドや、一緒に映画を作ったクルー達、作曲仲間に囲まれ、ホクホクと心温まる1日でした。
アムステルダムで過ごした2年間が凝縮されているような気がして、ちょっと感動しちゃったエリカでした。



~ブログランキング参加中~
毎日1クリックお願いします m(_ _ )m

人気ブログランキングへ

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄