第74回クルーズの航路 | 終わりなき旅

終わりなき旅

アメリカに8年、オランダに2年、そしてピースボートの通訳スタッフとして船で地球をぐるりと1周。現在は2周目のクルーズ中。エリカの行き当たりばったり日記。

あと3日で出航!荷造りに大忙しのエリカです。


ピースボート第74回クルーズの航路と日程です。

エリカのアムステルダム留学日記-Peaceboat Map
*写真はピースボート公式ウェブサイトから借りました。


7/19    横浜出航
7/25    ダナン(ベトナム)
7/28   シンガポール
8/2    コロンボ(スリランカ)
8/13-14  アカバ(ヨルダン)
8/16    スエズ運河通航
8/16-17  ポートサイド(エジプト)
8/20-21  イスタンブール(トルコ)
8/23    ピレウス(ギリシャ)
8/25    カタニア(イタリア)
8/28    バルセロナ(スペイン)
9/2    ル・アーブル(フランス)
9/4    アムステルダム(オランダ)
9/6    コペンハーゲン(デンマーク)
9/8    ニーネスハムン(スウェーデン)
9/10    サンクトペテルブルグ(ロシア)
9/11    ヘルシンキ(フィンランド)
9/14-15  ベルゲン(ノルウェー)
9/16    ソグネフィヨルド遊覧
9/27    サントドミンゴ(ドミニカ共和国)
9/29    カルタヘナ(コロンビア)
10/1    パナマ運河通航
10/1-2  バルボア(パナマ)
10/5-6  プエルトケツァル(グアテマラ)
10/8    アカプルコ(メキシコ)
10/10   マンサニージョ(メキシコ)
10/27   横浜帰港


101日間で21カ国もまわれるなんて、クルーズならではだな~と感動。初めて行く場所もたくさんあるので楽しみです。最近まで住んでいたアムステルダムを通るっていうのもなんだか運命的。基本的に寄港地ではツアーガイドさんの通訳をします。ちゃんとできるかドキドキです。

こうやってみると、やっぱり船に乗ってる時間が結構長いですね。船上では水先案内人と呼ばれるゲストの方々の講義の通訳を担当する事になっています。様々の分野の専門家が来るので、これまで疎かった社会問題についても色々と勉強させていただければ、なんて期待しています。円滑な通訳をするために、事前に勉強していくべき事がたくさんあって、時間がいくらあっても足りないくらいです。

頑張るゾーーー。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ