卒業式 | 終わりなき旅

終わりなき旅

アメリカに8年、オランダに2年、そしてピースボートの通訳スタッフとして船で地球をぐるりと1周。現在は2周目のクルーズ中。エリカの行き当たりばったり日記。

みなさま!!!おかげさまで、無事に大学院を卒業しました!

本日夕方、フィルムアカデミー(オランダ国立映画学校)で卒業式がありました。あれ、音楽院に通ってたんじゃないのか?と思ったそこのあなた、私もちょっと疑問に思っていました。。私を含めて5人の映画音楽作曲学科の生徒はコンサバトリウム(音楽院)の在籍なのですが、より多くの時間を共に過ごしたフィルムアカデミーの生徒達と一緒に卒業するのは、むしろ自然な形なのかもしれないと思いました。

エリカのアムステルダム留学日記-Graduation Ceremony

教授が卒業生1人1人にお祝いのメッセージを送り卒業証書を手渡すという、心温まるけど長い式でした。かなり風邪気味だった私は、ステージに立ってる時も頭がフラフラ。さらには鼻水まで垂れてきてしまい (汚くてすみません。。。)、一刻も早くスピーチが終わってくれるように祈っていた罰当たりなエリカです (笑)

終わりなき旅-Graduation Jurre and Erika

式の後はフィルム・アカデミーの屋上でカクテル・パーティーがありました。そこで2年間連れ添った仲間達と記念撮影。

エリカのアムステルダム留学日記-Graduation Garden

国籍も個性も趣味もバラバラだけど、映画作曲という分野で偶然繋がった私たち。苦手なスキルを教え合ったり、お互いの音楽に対して素直に意見が言い合えたり、うまくいかない時は愚痴をこぼしあったり、授業の合間にはしょっちゅうビールを飲みに行って、ロンドン研修では同じ部屋に雑魚寝し、たまにはパーティーしたり、恋バナに花を咲かせ、それはいつしか下ネタになり(笑)


この2年間いろいろあったけれど、やっぱりオランダにきて良かった。作曲や映画作りの技術を磨けたのはもちろん、自分の学校の外でもステキな人たちに出会えて、なかなか楽しい2年間でした。日本やアメリカで出会ったすばらしい仲間達同様に、アムステルダムでできた友達とも、ずっと繋がっていけたらいいなと思いました。どの国に行っても、結局は “人” 。良い人達に囲まれていれば、どこにいたって何をしていたって幸せでいられる。全ての偶然と出会いに感謝です。


ありがとうございました!


エリカ


~ブログランキング参加中~
毎日1クリックお願いします m(_ _ )m

人気ブログランキングへ

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄