時々酷い事を言う男 | ナウでヤングな大人の為の心理学

ナウでヤングな大人の為の心理学

カミサマは、何となくこう思う(コラー)


「酷いこと平気で言うよね?」


先日行われました

仙酔島の合宿で

参加者の方に

チクリと言われました。


「でも嫌いにならないから
  余計にちょっと腹が立つ!」


本当は好きなくせに♪

どこまでも良い方に

受け取って行こうと決めてる

ミズコウアキヒコですこんにちは!


いやホントに

良いように取れば

人生楽しいから

いいじゃない?


まあでも、

そうは取れない

人達もいるのは

わかっています。


でも、それさえも

「どっちでもいい」

って思っています。


楽観的な人と

悲観的な人と

両方いないと

世の中成り立たない。


実は、悲観的に

考えてしまうのは

その人にとって

密かな快楽で

あったりしますから。


両手を広げて

大げさに喜ぶ

その姿だけが

嬉しい楽しいでは

ありませんからね。


だって、

世の中には

う○こ食べて

喜んでる人だって

いるんだから(爆)


ま、ワタシの

同級生で

その趣味を

カストロマニアって

言った奴います。


ナウでヤングな大人の為の心理学


って革命家かっ!


ま、そんなマニアの

お話ではなくて・・・・。


ワタシの所に

集まる人達は

多かれ少なかれ

変わっていきます。


世間的には

良いとは言えない

「時間が守れない」

「数が数えられない」

「思ったこと言っちゃう」

「ケンカとかする」

「泣きじゃくる」

「ヤキモチ焼く」

なんて傾向が

あったりします(苦笑)


世の中的には

大人になったら

「我慢しないといけない」

「守らないといけない」

「言ったりしてはいけない」

「やったりしてはいけない」

なんて制限で

あったりします。


そんな感情は

心理学のワークで

引き出す事も

もちろん可能です。


現代において

心理学で先端を

行っていると

思われている

米国のカリキュラムの

翻訳の監修などを

していたせいで

その流れを

「作る」ことも

出来るんですが

ワタシはしません。


そこで出た

様々な感情は

「演出した感情」

であって本物では

無いと思います。


心が激しく動き

泣いたり怒ったり

思い切りして

スッキリする。


それも一つの

効果でもあり

悪い事では

ありませんが、

それはあくまで

「演出によるもの」

だと思ってます。


そこで出逢った

人達との絆も

出来たように

勘違いはします。


でもそれは、

心理的な感情の

乱高下の際に

立ち会っていた

「思い込みの友情」

でしかありません。


だからワタシは

そんな演出は

一切しません。


ただ、同じ部屋で

同じように講座を

受けていただいて

好きな人とだけ

仲良くすれば

良いと思います。


そして、

嫌いな人とは

ケンカすれば

良いと思ってます。


嫌いな人の中に

自分の中にある

同じ部分を見て

ウソが見えたり

イライラしたり

腹が立ったり

悔しかったり

してしまいます。


それを、

演出ではなく

人間対人間で

じっくり感じて

もらいたいと

思っています。


泣きたいなら

思い切り泣く。


腹が立ったら

思い切り怒る。


罵倒したいなら

思い切り罵倒する。


陰口言いたいなら

思い切り陰口言う。


つーか、

ワタシ自身が

それを無意識に

許可してるから

そんな人が

大勢いるんだと

思うんですね。


それでいいじゃん!
それもいいじゃん!



人は誰でも

ちょっとおかしく

なる時あります。


どんどん自分を

責めたい気持ちに

なる時もあります。


どんどん他人を

責めたい気持ちに

なる時もあります。


環境や状況を

恨みたくなる時も

あると思うんです。


たぶんワタシも

過去にもあるし

今でも時々なります。


でも、昔とは

少しだけ違うのは

五行の水の力を

利用しているから。


五行の力とは

木・火・土・金・水

と言う五つの力。



ナウでヤングな大人の為の心理学




木は酸素を出し

生きとし生けるものに

恵みを与えます。


その木を火で

燃やすことで

灯りや料理や

暖を取るのに

役立てることが

出来る様になります。


その燃えた木が

朽ち果てると

土に戻ります。


土は植物を

養う元になり

また必要な酸素や

癒しをもたらします。


その土の中に

長い年月を経て

形成されるのが

金を初めとする

鉱物や金属。


それも人々の

生活には欠かせない

必要な要素となります。


そして、

そのすべての

働きに魔法を

掛けてくれるのが

「水の力」なんです。


木を育て

火を消して

土を潤わせ

金属鉱物を加工する。


すべての要素に

作用をしてくれる

魔法の力こそ

水の力です。


水は上記のような

働きをしてくれて

すべての要素に

変貌を与えてくれる。


しかし、水自体は

決して流れには

逆らうことはない。


しかし、

木々を育て

火を消して

大地を潤わせ

金属鉱物を加工する。


小さい一滴が

やがて岩を

割ってしまうほどの

大きな力も

秘めていますし

鉄砲水のように

一気に押し流す

強い力にも

なりえるのです。


ワタシのしている

WDの講座

仙酔島でも

お伝えした

「質問の使い方」

を五行に当てはめ

活用しているんです。


木は何?

火は誰?

土はいつ?どこ?

金はどうやって?

そして最後には

必ず水の質問を

自分にするのです。


すべての要素に

すべての答えに

作用をする魔法のような

水の力は「なぜ?」


新しいことを

起こす前に

「何をしよう?」

そして

「なぜそれをするのか?」

と質問をします。


そしてそれを

「誰に提供する?」

「誰と組んでやる?」

そして

「なぜその人に?」

と質問をします。


そしてそれを

「いつ?どこで?」

そして

「なぜその時期、そこで?」

と質問をします。


そしてそれを

「どうやって?」

そして

「なぜその方法で?」

と質問をします。


そうすると、

すべての事に

芯が通るんです。


だから、

ワタシの近くに

来ている時に

感情の乱高下が

起こった時にも

その魔法を

使ってくださいね。


泣きたくなったら

「なんで悲しいの?」


腹が立ったら

「なんで腹が立つの?」


イライラしたら

「なんでイライラする?」


悔しくなったら

「なんで悔しいの?」


陰口言いたくなったら

「なんで言いたいの?」


もちろん、

答えはアナタの

心の中にあって

ワタシには

判りません。


今までのように

キレイごとを

言うかも知れないし

ウソを言うかも

知れません。


そして、それが

どんな答えでも

その時のアナタに

間違いはありません。


それでいいじゃん!
それもいいじゃん!




人はいつからでも

どんな状態や

状況からでも

変われるもんです。


と、ワタシは

個人的に

信じていますし

それを数多く

見て来ていますから・・・・。


だから、

今の状態は

「仮の姿」

であると思います。


これからも

いろんな仮面や

無意識のウソを

身にまとった人と

逢えると思います(笑)


そしていろいろ

聞いてみてください。


大抵の返答は

「知らんがなっ!」


あ、大人は本当のこと

言っちゃいけないんだった・・・・。



「じぃじって学習能力ないんじゃな・・・」

ナウでヤングな大人の為の心理学



ペタしてね    読者登録してね



【6/30・7/1ウェルスダイナミクスベーシック講座in博多】

東京で前回、前々回も満員御礼の人気講座地方開催します♪

http://erickson.bz/news/wd-basic.php


【7/13&14日1泊2日諏訪スタートアップ合宿】

スゴイ!と噂のあの合宿を珍しく週末開催♪

http://erickson.bz/news/201221819in.php


【7/24ブログライティング&集客講座in名古屋】

超人気コンテンツをリクエスト開催します♪

http://erickson.bz/news/201261819net.php



※昨今、アメブロの削除が

多いと聞いておりますので、

講座やツアーの優待価格

優先案内を差し上げるメルマガに

登録をしておいてくださいね。


※過去に当社主催の講座や

ツアーに申し込みをしたり

お問い合わせいただいた方は

すでに登録済みです。


http://erickson.bz/mail/


順次合宿や連続講座の

優待価格での先行案内

差し上げたいと思いますー