消えてしまった、、、 | ナウでヤングな大人の為の心理学

ナウでヤングな大人の為の心理学

カミサマは、何となくこう思う(コラー)


「アキやん、何歳?」



と5歳の甥っ子に聞かれて


「18歳」とちっちゃいウソをついた


ミズコウアキヒコですこんにちは!!



え?ちっちゃくない??



こんだけ離れてたら


20歳も30歳も同じですっ!(は?)



どうせわかりゃしないんだ!!



43年間、生きてきた重みなんて


あんなガキに判ってたまるかーっ!!



って、そんな大げさなコトでも


何でも無いですけども、、、、。




いや、それはいいんですけど


さっき、かなり書いていた記事が


なぜかPCがいきなり再起動して


全部消えてもうた、、、、、、、。



どうぅわうあわっ~~~っ!!!


と誰もいない事務所で叫んでもうた、、、、。



いや、これも運命です。


あの記事は、世に出しては


いけない記事なんだ。



今から書くことに意味があるんだ。



まあ大体同じ内容ですけど(コラー)



その甥っ子を始め


うちの奥さんの身内は


全員ワタシのコトを


「アキやん」と呼びます。



あんまり幼少の頃から


ニックネームの無いワタシ。



下の名前が「昭彦」なので


呼びやすく無いからでしょうか?



下の名前で呼び合う友達を


ちょっと羨ましい感じで


思っていたのです。



なので、うちの息子達は


少し古風で、呼びやすい名前


「ケイタロウ」と「ソウスケ」と


名前を付けました。



友達からも、先生たちからも


下の名前で呼んでもらって


羨ましいです(オイ)



ワタシも、子どもの頃には


もっとカッコイイ名前が良かった。



「アキラ」とかが良いなぁ、って


母親に名前を変えてくれと


頼んだ事もあります(笑)



まあ、最近は「カミサマ」と


呼ばれる事が多くて


本名を知らない人も


多いんですけども。



先日、セミナーに呼んでくれた


主催者の人に電話して


「あ、ミズコウですけど」


と言ったら


「あの、どちらの?」


と聞き返されて


ちょっとさみしかった(涙)



さすがに、電話して


自ら「カミサマですー」とは


恥ずかしくて言えないわ(なんでオネエ)



そう言えば、今度の21日にする


地元岡山でお世話になった


バーのマスターからの依頼で


する無料セミナーのレジュメを


本日完成させました。



なんと30ページの超大作。



NLPやハーマンモデルと


魔法の質問のおいしい所を


満遍なく盛り込みました。



有料のセミナーでも


10ページくらいなのに(コラー)



まあ、でも昔お世話になった方から


「うちのスタッフや、お客さんにぜひ」


とお願いされたからには


全力で臨まねば男がすたります。



あ、有料セミナーが


全力じゃないってワケでは


ございませんから(汗)



レジュメを紙で渡さないと言う


特別な考えがあってする


セミナーも多いんです。



そのほうが


持ち帰るモノが多い場合も


良くあるものなんです。



ま、それは良いんですけど


10代の頃からワタシのコトを知っている


そのマスターは、ワタシのことを


「みーちゃん」と呼びます。



頼むから、参加者の前で


その呼び名はやめて(涙)



「こんにちは!みーちゃんですー!」



たぶん、目から火が出る(爆)



恥ずかしすぎて


我慢できない場合には


レジュメだけ渡して帰ります(コラー)






では今日はこの辺で♪





ペタしてね