ありがとう 小田川横断こいのぼり  | 縁(e-nishi)プロジェクトのブログ

縁(e-nishi)プロジェクトのブログ

 縁(e-nishi)プロジェクトは、岡山県井原市芳井町の元気化を進める有志によるまちづくりグループです。

2012.5.12(土) ありがとう! 小田川横断こいのぼり



 今年も備中西商工会青年部芳井支部の皆さんのがんばりにより、小田川に約50匹のこいのぼりが、薫風を体いっぱいに受けて泳ぎ続けました。


 無事役目を終えた「こいのぼり」は、予定どおり5月13日(日)に撤収されました。青年部の皆さんご苦労様でした。次は「どろりんピックin芳井」で楽しませてください。



 いろいろな角度、時間帯に写真を撮ってみましたのでご紹介します。


          ▼風のない早朝には、100匹のこいのぼりが出現!

縁(e-nishi)プロジェクトのブログ



           ▼「がんばろう日本」が輝いています。

縁(e-nishi)プロジェクトのブログ



           ▼薫風をうけて元気に泳ぐ鯉

縁(e-nishi)プロジェクトのブログ



           ▼商工会青年部の先輩が制作した壁画とコラボ

縁(e-nishi)プロジェクトのブログ


縁(e-nishi)プロジェクトのブログ



          ▼芳井町の街並みとこいのぼり

縁(e-nishi)プロジェクトのブログ



            ▼金毘羅橋と芳水橋の間で泳ぐ鯉

縁(e-nishi)プロジェクトのブログ