足指トレーニングで下肢のアライメントを整える | 股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

骨盤後傾から骨盤をおこし股関節を超なめらかに。体幹と四肢を連動させ動きの質を追及する。運動とは人の重心が移動することである。運動を成立させるべく構造動作理論(Anatomical Activity)に基づくトレーニング方法と身体観察について綴ります。

令和2年、足指トレーニング会スタート!足指トレーニングは構造動作の基盤となるトレーニングだ。足指トレーニングの取り組み方により、健康的にもパフォーマンスアップにもつながっていく。取り組み方は、トレーニング会のときにだけ行う人、毎日コツコツと習慣になっている人、足指から股割りトレーニングにまで発展している人など、様々だ。毎日コツコツ足指トレーニングをしている人は、見る度に足の機能が高まっているのがわかる。足指トレーニング会のときにだけトレーニングをおこなう人は、自宅に帰って自分だけになったときに何をすればよいのかわからない、という人が多い。これは、人それぞれなので一概に言えないが、足指を理解していない、足指の感覚が鈍くなりすぎていてできる気がしない、足指トレーニングの必要性をまだ実感していない、などだろうか。何をすればいいかわからない人は、足指トレーニング会のときにおこなえばいい。足指を理解し、足指の感覚が芽生えて、足指の必要性を実感できたタイミングで、足指トレーニングの取り組み方が変わると思う。
 
 
今回は足指から下肢のアライメントを整えるドリルをおこなった。ポイントは足関節の底屈をキープすること。足関節の底屈は、股関節の可動域を広げるのに重要だ。
 
 
足関節の底屈動作は、自分だけで行っていると、鎌足や鍵足になっていることに気づきにくい。また、自分が正しいと思って行ていた足首の方向が違っていることが多い。足指トレーニング会でおこなった、足関節の底屈動作の感覚を大事にして育んでほしい。
 

 
下肢のアライメントを整えるための牧神の蹄の使い方は、ブロックをつかみにいかないこと!
 
 
T字ウォーキングは視線をキープ!
 
 
皆さま、本年もよろしくお願いします!
 
 
1月の東京講座は、18日-19日です。
2月の大阪講座は、24日です。
 
 
 
 
絶賛発売中! 【新刊情報】中村考宏 著『指先から身体を整える: 機能回復のための所有感覚メソッド』筋力も体力も関係ない。「末端」の感覚を高めれば身体は甦る。身体各部の骨格ポジションを整え、全身がつながりを取り戻すことで回復力の高い身体を手に入れる方法。