つわの花(育児支援) | イギリスハーフの娘との幸せな時間

イギリスハーフの娘との幸せな時間

2008年1月23日17時58分に誕生。
まるで天使が舞い降りたかのようだった。
イギリス人の旦那とは、いろんな事情により、
娘が4ヶ月の時に離婚。
シングルマザーになり子育てしています。
彼女といるだけで幸せです。

今年最後のつわの花の活動に行ってきましたよドキドキ

イギリスハーフの娘との幸せな時間-ダンス

ピアノの先生の伴奏にあわせて、オモチャのチャチャチャを体を動かしながら
楽しく歌いました。

イギリスハーフの娘との幸せな時間-しゃがむ

手をたたきましょうなど、何曲か歌って、アイリーンは大喜びニコニコ

歌って踊ることがとにかく大好きなようです(*^▽^*)

楽しい歌のあとには、先生のオリジナルエプロンシアターがありました。
手づくりなので、とっても温かくて、音楽に合わせてお話も進んでいきます。

はらぺこあおむしを、楽しくエプロンシアターでしてくださったので、
子どもたち全員、集中力もあり、真剣に聞いてました。

本日のメインは、ケーキつくりでした。

イギリスハーフの娘との幸せな時間-スポンジ生地

まず、出来上がりのケーキを見本に、こどもたちにスポンジケーキが用意され、
生クリームをぬる作業からの開始。

イギリスハーフの娘との幸せな時間-生クリームぬり
クリームを真剣な表情で、とてもていねいにぬってました。
イギリスハーフの娘との幸せな時間-なめてみた
イギリスハーフの娘との幸せな時間-上手にぬる

途中、手についたクリームをなめてみたり、生クリームを追加してたっぷりぬれましたよ。

何人かで交代でぬって、その上にいちごやピーチの飾り付けをしました。

イギリスハーフの娘との幸せな時間-3つ出来上がり

じゃーん!出来上がり!

子供たちが一生懸命つくったケーキが3つもできましたニコニコ

そして、本日のランチは、サンドイッチとケーキ。
イギリスハーフの娘との幸せな時間-ランチ

1年間、つわの花での活動楽しかったです。
大変お世話になりました。

来年は幼稚園に行くので、3月までの参加になるかと思いますが、
どうぞ、また宜しくお願いします。

ペタしてね

Lilypie - Personal pictureLilypie Third Birthday tickers


☆人気ブログランキングに参加しています☆


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村
←かわいい子供達がたくさんみれますよ。

子育てブログ ハーフの子←携帯電話からは、こちらをクリック。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村←こちらもクリック


子育てスタイルのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



みなさま、よろしくおねがいします音譜


「アットホイクタイムズ」の新着記事をチェック!

いつもたくさんのクリックありがとうございます。
みなさんのおかげで、なんとか更新を毎日出来ております。
これからも、更新の励みになるので、クリックしていただけたら、嬉しいです。