AKIRAさんに描いていただきました♡ハロウィン肖像画シーズンⅡ-3 えみぽん” | どこでも笑い隊 

どこでも笑い隊 

笑顔の魔法使い笑みぽん(岡本笑美子)です

ハロウィン肖像画

AKIRAさんに

描いていただきました♡


AKIRAさんブログはこちらから↓


《AKIRAさんブログから〜》

オレは世界に喜びをふりまくえみぽんの笑顔と逆境で輝く命のたくましさを表現したかった。
メキシコのフォルクローレダンス(民族舞踊)は蝶のようにカラフルなスカートをはためかせる。(お花ちゃんゲスト参加)
ギタリスト(ジャポ似)やトランペット(コンちゃん似)の楽団が続き、画面から賑やかな音楽が聴こえてきそうだ。
えみぽんの満面の笑顔にひきよせられ、オレンジ色のモナルカ蝶(オオカバマダラ)が乱舞する。
「旅する蝶」と呼ばれるモナルカ蝶は、毎年11月~3月カナダから寒さをしのぐために何億匹もメキシコのユネスコ世界遺産(ミチョアカン州の森林地帯)にやってくる。
メキシコ人はモナルカ蝶を誇りに思い、祭りにモナルカ蝶の衣装やフェイスペインティングも登場する。
メキシコの祭りに登場する巨大人形の悪魔が追いかけてくる。
「わいが悲しみに満ちた世界を必死で創ってんのに、われ勝手に喜びに満ちた世界を創ってやないでーー!」
えみぽん「じゃあ、悪魔さんも楽しんじゃえば?」
悪魔はえみぽんの魔法でマラカスをもたされ、あせって顔が笑える。
ホテルのバルコニーからパレードをながめる群集はモナルカ蝶までひきつけるカリスマダンサーに驚いて目が釘づけだ。



ハロウィンメイクのひたいはえみぽんに生かされた猫の守り神。
目のまわりは美しさとたくましさのモルカナ蝶。
あごはえみぽんのふるさと西成のマーク。

ベートーベンの「喜びの歌」みたいな歓喜の瞬間を切りとったやばい絵がこの世に誕生した!


AKIRAさん♡
ありがとうございます♡
これからも最高の笑顔がつながりますように〜〜

アハハ♪