ウインナーと赤ピーマンのバルサミコ炒め弁当 | emiの創作料理館 ~雰囲気イケ弁とレシピ~

emiの創作料理館 ~雰囲気イケ弁とレシピ~

手の込んだデコや美しい飾り切りなし!少ない品数でも詰め方工夫でイケてる雰囲気かもし出す,レシピ付きごまかし弁w                                    
                        

2012.12.04のお弁当ですヾ(@°▽°@)ノ
emiの創作料理館 ~雰囲気イケ弁とレシピ~-ウインナーと赤ピーマンのバルサミコ炒め弁当


ダッフィーウインナーと赤ピーマンのバルサミコ炒め

ダッフィーにんじんとピーマンのゴマドレきんぴら

ダッフィー長いもとわかめのシャキシャキサラダ

ダッフィープチトマト

ダッフィー

ダッフィーふりかけごはん



ウインナーと赤ピーマンのバルサミコ炒め弁当・・・・

タイトル長っっ!!

ウインナーと赤ピーマンをオリーブオイルで炒めて塩コショウして,しょうゆ&バルサミコ酢を少々加えて,仕上げにパセリを加えます。

『バルサミコ酢&しょうゆ少々』の味付けにハマり気味で,けっこうリピしてます音譜

バルサミコ酢は入れすぎないのがポイントですポイントポイント



にんじんとピーマンのゴマドレきんぴらは,にんじん→ピーマンの順でサラダ油で炒めて(中火で。途中焦げそうなので水を加えて炒めてます),軽く塩コショウしたらゴマドレを加えて炒めて,仕上げにラー油を入れます。

ゴマドレLOVEなので好きな味ですラブラブ


色が違うから気づかなかったけど,ピーマンがカブってた。。汗


あ,赤ピーマンてどうしてあまり売ってないんだろはてなマークはてなマーク

パプリカはいつも売ってるのに。

パプリカより赤ピーマンのほうがおいしいから好きなんだけどね。

他の地域には赤ピーマンていつも置いてあるのかなぁはてなマーク



長いもとわかめのシャキシャキサラダは,長いもとわかめを和風ドレッシングであえるだけ。



プリーツレタスは,会社の人の家庭菜園のおすそわけ。

きれいにカールしてて,売り物になる出来栄えですキラキラ

しかも無農薬だからすごいっビックリマークヽ(*'0'*)ツ