BANQUET/CARD | きになるあのおと

きになるあのおと

音源・曲レビュー(感想)&その他もろもろ

きになるあのおと-61fLmiOZcmL._SX300_.jpeg

1stアルバム

元LOSTAGEのギタリストが二人参加しているオルタナバンド。

エモ、インディーロックを軸に、ポストロックやシューゲイザー、ニューウェーブ等の音楽的素養を取り入れたサウンドを展開。

細やかなギターワークにふわふわしたボーカルメロディーが乗る。
流石にバンドアンサンブルがしっかりしていて聴きごたえは抜群。
メロディーも薄味なんだけど、何度も聴ける味わいと心地よい清涼感があります。


流行りを押さえつつ、コアでマニアックなロックフリークを唸らせる事ができる一枚です。


M1は心地よいビートのアップナンバー。
キラキラしたギターサウンドが印象的なM2。
穏やかなミドルナンバーM3。
ゆるいメロディーが聴けるM4。
M5は明るくキャッチーなアップナンバー。
アコースティックな雰囲気も取り入れたギターロックM6。
M7はインスト。
祝祭的な雰囲気も感じるM8。
LOSTAGE的なラウドさもあるM9。
M10もきらびやかなギターロック。
バンド名を冠した穏やかで心地よいM11。



1.PASS
2.NADJA
3.COME TO LIFE
4.HELIPORT
5.SCENE
6.FOLK
7.SLEEP
8.SWIM&SHOWER
9.STAR
10.MINOR HOLE
11.CARD






BANQUETをamazonで見てみる


にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ