このところ、お天気に恵まれなかった日曜日ですが、

今日は、大丈夫そうです晴れ


今日で7回目の栄養講座。これからは、ビタミンシリーズです。

では、さっそく講義からいきたいと思います。



メモまずは、ビタミンA(β-カロテン)


クリップビタミンA(β-カロテン)の働き

・成長・発育の促進

・皮膚や粘膜の保護・維持(新陳代謝を高める)

・視力を正常に保つ

・細菌に対する抵抗力を増進


ということなんですが、一番は成長・発育に欠かせない栄養素だということ。


クリップβ-カロテンとビタミンAの関係


β-カロテンとは、人参の(carrot)橙色から名付けられた食物に含まれる赤橙色の色素の元に

なっている栄養素で、体内で必要に応じてビタミンAに変換され、

残りは、脂肪組織に蓄えられ、抗酸化作用として働く。


β-カロテンのように体内でビタミンAとして働くものプロビタミンAと呼んでいます。


クリップβ-カロテンと緑黄色野菜


野菜は、緑黄色野菜と淡色野菜に分けられますが、

このカロテンを可食部100g当たり、600㎍含む有色野菜

600㎍には満たないが、食べる頻度が高く食べる量も多いトマト・ピーマンなどを追加したものを

緑黄色野菜といいます。


β-カロテンを多く含む緑黄色野菜人参・ほうれん草・小松菜・にら・春菊・かぼちゃ


中でも人参は、β-カロテンの含有量が断トツです。


クリップビタミンAを多く含む食品


肉類で牛肉・豚肉・鶏肉の中では、鶏肉

野菜の中では、緑黄色野菜(人参・ほうれん草・小松菜・にら・春菊・かぼちゃ)

鶏卵では、卵黄

乳製品の中では、チーズ・バター


クリップビタミンAの留意点


・ビタミンAは、脂溶性ビタミンなので、油とともに取ると吸収がよくなる。

酸化しやすいので、日光に当てず(新聞紙で包んだり)冷暗所(冷蔵庫)に保存する。

・過剰の摂取は、脳脊髄液の上昇・頭蓋内圧亢進症・皮膚の落屑・脱毛・筋肉痛などの過剰症を起こすことがあるので注意が必要



というわけで、

ナイフとフォーク今日のレシピは、ビタミンAを多く含む食品を集めてワンプレートにしてみました。



<ビタミンAのワンプレート>


<鶏むね肉のオリーブオイルソテー>




<作り方>
鶏むね肉は、火が通りやすいように包丁で切れ目をいれ、脂分が少ないのでオリーブオイルに漬けて置き、フライパンで両面を色よく焼きます。




ナイフとフォーク こちらもおススメ ナイフとフォーク



オーブントースターで簡単&ヘルシー~ハーブグリルチキン♪


春色レシピ~鶏肉とパプリカのチーズ焼き♪


免疫力を上げる~鶏レバーの唐揚げカレー風味・かけトマ♪



<人参のグラッセ>




人参は、とにかくビタミンAの含有量が断トツなので、毎日少量でも取りたいですね。


油で炒めず、茹でる時は、バターを入ればOK!

バターもビタミンAが多いので一石二鳥です。

かぼちゃもおススメなんですが、今は輸入ものだったり、国産もお高いので無理して食べなくても・・・

地産地消、旬の方が栄養価が高いので、夏になったらたくさん食べましょう。


<作り方>

人参は、4cmの長さの食べやすい大きさに切って、水200CC・砂糖大さじ1.5・バター大さじ1・塩少々で柔らかくなるまで煮る。





<小松菜のチーズソテー>


昨日は、ほうれん草より小松菜が安かったので・・・(笑)




<作り方>


1.小松菜150gは、茹でて冷水に取って4cmの長さに切る。






2.フライパンに油を熱して、小松菜を炒め、チーズを加えて絡める。


チーズを加えて、ビタミンAがUP!




<茹で卵>


卵は、白身より黄身の方が、ビタミンAの含有量が多いです。


一方、黄身はコレステロールも多いので、ご注意下さいね。

でも、一日2個くらいなら大丈夫です。




こんな感じで、ビタミンAを多く含む食品を覚えて下さいね。


これから、この他のビタミンについても

わかりやすいようにワンプレートでまとめていきたいと思います。




メモ <ei-recipe栄養講座> こちらも参考にしてくださいね。


五大栄養素について


炭水化物(穀類)


炭水化物(芋類・糖質)


脂質について


たんぱく質(アミノ酸)


ビタミンについて

次回は、ビタミンBについてです。

お楽しみに・・・



では、今日もおいしい一日をお過ごしくださいね(*^_^*)

ei-recipe



ホームページURL
ei-recipe H P http://eirecipe.com


クローバー  クローバー  クローバー

ei-recipeのお料理は、こちらからもご覧いいただけます。 

 ↓ ↓ ↓


レシピブログに参加中♪




にほんブログ村  参加中♪