第3回勉強会【東予版】 『良い』人材の採用 を開催しました。 | えひめ「ジョカツ」(女性の活躍推進)

えひめ「ジョカツ」(女性の活躍推進)

愛媛県内の企業様における「女性活躍推進」のお手伝いをさせていただいています。
目指すところは、男女問わず能力を活かす職場づくり。
女性活躍に取り組む・取り組もうとしている企業様をご紹介していきます。

3回女性活躍推進企業勉強会」(主催/愛媛県  NPO法人ワークライフ・コラボ)では課題別に内容を分け、愛媛県東予・中予・南予の3地域にて、より具体的な「女性活躍推進」を追求し、企業様での取り組みがより地に足ついたものになることを目指し南予、中予と開催してまいりました。










【南予版】女のデザイン相談室  


http://ameblo.jp/ehimejokatsu/entry-11963635346.html


【中予版】介護でハタラク人の定着をめざす!


http://ameblo.jp/ehimejokatsu/entry-11974611319.html












最終の東予では、企業様のお声として募集・採用に苦労しているということが多く、


平成27120日(火)株式会社伊豫西條九万石(愛媛県西条市大町1663)で


清水美穂先生(有限会社ミートハウスフジタ)を講師に、


「『良い』人材の採用**女性活躍につながる「募集」「採用」**」を開催いたしました。


企業で人事採用に携わっている方を中心に11名のご参加をいただきました。










企業様の困っていることとして

「求人募集をしても人が集まらない」「採用してみたら思っていた人と違った」「休みを取ることが多い」「すぐに辞めてしまう」などよくお聴きします。

今回の勉強会は、特に女性の採用に焦点をあて、どんな募集、情報が効果的なのか、採用に失敗しないコツ、企業側の心構え、定着につながる人材育成など、企業様のより良い採用につながるヒントを得ていただくために開催いたしました。




















講師の清水美穂先生は、求職者の訓練で、接遇・ビジネスマナー、パソコン指導など企業で求められる人材育成をしています。数多くの求職者に接した経験、また現在訓練を受けている訓練生のアンケート調査を基に、求職者がどの媒体で仕事を探しているか、仕事を探す条件、求める職場などについてお話していただきました。


また募集、採用、定着で成功している愛媛県の企業事例を参考に、「求人募集について」「採用について」「定着について」効果のある取組みを紹介していただきました。




















求職者が職場で求めているのは、労働条件や収入よりも、人間関係が良く、自分が成長できることだそうです。





実際にワークでも


「面接室にイベント時の従業員の写真が貼っていて、働いている人の雰囲気、仲の良さが分かる。」


「採用前に職場見学で、現場の職員と話したり仕事場の様子がみられる機会を設けている。」





など、職場の雰囲気やイキイキと働いている人の見える工夫をしているとの発表がありました。


インターネット、ホームページを使って、写真や画像で働いている人の見える募集の工夫をしている企業様もありました。




















パネルディスカッションでは、


清水先生に加え、山地良太様(有限会社大阪屋 代表取締役、株式会社伊豫西條九万石 代表取締役)、石川季代乃様(社会保険労務士)、塩出景輔様(株式会社かわにし代表取締役)に登壇いただき、求職者支援、経営者、社労士、それぞれの立場からワークで出た事例を中心にお話しいただきました。





「キャリアアップ助成金を活用し、女性パート約20名の人材育成に取り組んでいる。」


「地域の高校生と商品開発をし、会社を好きになってもらって就職してくれた。」


など


また石川様からは助成金についてご説明頂きました。







参加者からは、


「職場の事がわかるような求人の出し方をしたい」


「入職後の研修、面接に力を入れたい」


など、ご意見を頂きました。







ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。







少子化、労働人口の減少により人材の確保がより難しくなることが予想されます。


今回の勉強会で、身近なところのすぐに取り入れられる工夫をもって


募集・採用・定着について、早めの対策をしていくことが必要だと感じました。










(記事/越智)