稲城市の人口が増加し続けてる理由 | LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby卵子提供エージェンシー公式ブログ
ホームページ内情報や卵子提供に関する記事を紹介

東京都の2022年、合計出生率を見直していました。

 

2022年の全国の合計特殊出生率は1.26ですが

 

東京は1.04と非常に低いです。

 

ただ、東京の中では稲城市は出生率が1.34と全国平均を上回っています。

 

稲城市の人口も増加し続けています。

 

 

 

 

 

私はあまり詳しくありませんが

 

稲城市は緑あふれる住宅地という印象があります。

 

多摩川が流れ、東京ヴェルディの本拠地があり、よみうりランドもあり

 

住む・自然で遊ぶ・レジャーと

 

バランスよく町が出来ている印象があります。

 

東京の中心地も近いですし、バランスの良いところなので子供も増え活気があるのかもしれません。

 

 

 

 

 

私のロサンゼルスが好きな理由は

 

街と自然と遊びが全てバランスよく整っているところです。

 

きっと稲城市もロサンゼルスと同じようにバランスが良いのかもしれません。

 

 

 

 

 

次回の卵子提供説明会は3月でほぼ決まりそうです。

 

次は時間があれば、多摩川近辺を散策してみたいなと思いました。

 

もしかすると桜が見れるかもしれないと思うと楽しみです。

 

 

 

ハワイで卵子提供

ハワイで卵子提供プログラムに興味がありましたら、

エルエーベイビーまでご連絡ください。

お問い合わせは、こちらから

 

 

 

卵子提供の相談はZOOMで。

予約はこちらから

 

 


卵子提供エージェンシー
LA Babyのホームページはこちらから